渋谷ヒカリエ初体験 〜後編〜
月曜日担当 オダエリ です。
後編は羽田空港からお届けいたします
とは言っても
すでに高山に着いている時間のUPでございまーす
でもって
仕事を終えた私たち
田舎者(≧∇≦)は
わたしひとりが強く希望した
渋谷ヒカリエへ
へ向かいました\(^o^)/
http://packpacks.hida-ch.com/e481521.html
↑前編もぜひお読みくださーい
なんとっ
その短い移動時間も
睡魔が、、、
さすがに私は助手席ですから
運転手に
イチバン気を遣うべき
ポジションp(^_^)q
本を読んでいる
フリ^^;
メールを読んでいる
フリ^^;
景色を楽しむ
フリ(ーー;)をし
『わたしは あなたの運転の応援団よ〜〜〜*\(^o^)/*』
テキな空気感を
全毛穴から吹き出させながら、、、
寝てました(_ _).。o○
えっ?バレバレ(^_^;)
まいっか〜
駐車場に入ってから
最初の驚き一発目!(◎_◎;)
車降りてから
店内への案内係さんが
丁寧に入口まで連れて行ってくれました!!
なんて田舎者に優しいお店なのっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
1階で集合時間を決めて解散。
勉強のため
売り場を見るつもり
が、最上階で
揚げたて
ハワイアンドーナツを見つけ
さっそく
注文^ ^
外は
カリッ 中は
ふんわり
おいし~(^O^)
、、、
、、、、
、、、、、
勉強ってアナタ!
食べてるだけじゃん
はい!休憩終了!!
次のフロアへ
勉強にいくわ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで
なぜ
ヒカリエに行ってみたかったか。
それは、
前日のテレビ番組
『ガイアの夜明け』を観たからでした。
各フロアは
人で溢れ
番組の内容通り
バイヤーの方たちが
全国を駆け巡り探した
選りすぐりの商品が
あなたのためにココにいます
と主張しながら陳列されていました。
45歳のオッサン→
夫です(^_^;)は
『衣類はオトコ物何もないな…』が感想でした(笑)
でも店内には
草食系男子がいっぱい!(◎_◎;)
↑彼女にくっついてる感じいいな〜
衣類こそ女性向けが多いものの
その他の売り場には中年男性の姿も多くみられました。
今の日本は
モノに溢れ
商品などネットで検索すれば
たちまちヒットしてしまう…
そんな時代でも
ちゃんとこうして
魅力あるお店には
お客様が足を運んでくださる。
ヒカリエのヒカリはまぶしかった
45歳のオッサンと40歳のオバハンも
ヒカリエウェーブに乗り遅れないように
魅力あるお店作りを
頑張らなくちゃヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
と、改めて思いました
チーン
↑お仕事終了のベルがなりました^_−☆
まずは一杯
↑わたしだけいただいちゃいました〜
写真はヒカリエを満喫したプリティスタッフで〜す。
ビールには全く関係ありません(笑)
おいしい夕食もいただきo(^▽^)o
キラキラ輝く東京を離れました。
一杯の
ビールの効き目はかなりのモノで(^^;;
なんと
運転席に顔をむけて
寝てしまいました( ;´Д`)
目が覚めたのは
ウチから200m先の
ファミリーマートでした…
全く遠慮のないオンナで
申し訳ございませんでしたm(_ _)m
次から気をつけます( ̄▽ ̄)
ホントホント。。。