秋の高山祭。イチゴ飴に大苦戦。。。

パックパックス

2012年10月11日 07:00

木曜担当村口です。


昨日は高山祭り2日目でしたね。


娘の学校が休みだったので、私もお仕事、休みをいただき行ってきました~\(^^)/


芸術観賞日。
(という休みの日になっていました~)


ガッツリ観賞致しましょう~!


家から宮川沿いを歩いて行くと万人橋付近で行列発見!!


獅子舞を異常に怖がる娘とその友達Σ(゚д゚lll)。


出来れば襲って噛みついていただきたい母たち( ̄▽ ̄)と、完全拒否で半ばパニック状態の娘たち。


残念ながら、ここでは母たちの願いかなわず…


その後、娘たちのからくりを見たいとの希望で


桜山八幡宮境内へ。


人・人・人~


肩車で見学。。。



昼御飯はひだっちカフェへ。


初です。


飛騨牛ローストビーフ丼。



おいしいぃぃ~♪♪───O(≧∇≦)O────♪


お腹が大満足…。


デザートは?


という話になり、イチゴ飴ゲット。


しかーし、


これが親子戦争のはじまりデシタ。


りんご飴・イチゴ飴・ぶどう飴・みかん飴…

最近はイロイロありますね~。


そうこの飴、溶けてボタボタたれるんです。


服に落ちる。手がベトベトになる。顔がねちゃねちゃになる。。そして風で吹かれた髪の毛につく。


キィィィ!!!


「ちゃんと持って食べないよ!」

「ほらっ!ボタボタ落ちとる!」

「喋りながらたべるなー!!」

「イチゴ飴に集中(゚O゚)\(- -;!!」


我が家も隣の親子もげっそりしながら完食。


余談ですが…このイチゴ飴戦争最中、すぎちゃんが私たちの目の前を撮影しながら通りすぎて行きました。。。


芸術観賞日


満喫させていただきました~(((o(*゚▽゚*)o)))

Share to Facebook To tweet