スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年06月09日
野菜が残ったら・・・
皆さんは、野菜など1回で使い切れますか?
ウチは残るので、
冷凍出来る物はします

そんな時便利なのが、
「ジップロック」の
フリーザーバッグ
写真は、
かぼちゃ、ブロッコリー、シチューです

サイズが3種類あります!!
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月09日
シフォンケーキ作りに初挑戦!
こんにちは
パックパックスでは、
『シフォンケーキの型(紙製)』
も販売しているのですが、
先日、今までのよりもお値打ちな物が入荷したので、
『誰か作ってみてよ~
』
という話になり・・・
食べる専門のTさん&うちオーブン無いでのMさんのご希望(人任せ?笑)で
わたくしカバが作ってみることに
シフォンケーキは作ったことが無かったのですが
レシピを見たら簡単そう
アマクミテマシタ!?
まず卵白を泡立て・・・

卵黄を泡立て・・・

卵黄+卵白+振るった薄力粉等を混ぜる

型に流して・・・

ここまでは順調
いい感じ
そしてオーブンへ入れて、焼きあがるのを待ちます

大成功
と思われたのですが、
焼き足りなかったみたいで
下の方が半生じゃないですか・・・
オーブンレンジだし、型が大きすぎたかな~(言い訳)
でも
人は失敗して成長するのです
頑張れワタシ
今度こそ成功させるから、みんな待っててね~
こちらのシフォンケーキ型は、フタもついているので、
プレゼントする時も楽チンですよ
私もプレゼントできる程の腕前にならなければ・・・笑

パックパックスでは、
『シフォンケーキの型(紙製)』
も販売しているのですが、
先日、今までのよりもお値打ちな物が入荷したので、
『誰か作ってみてよ~

という話になり・・・
食べる専門のTさん&うちオーブン無いでのMさんのご希望(人任せ?笑)で
わたくしカバが作ってみることに

シフォンケーキは作ったことが無かったのですが
レシピを見たら簡単そう

アマクミテマシタ!?
まず卵白を泡立て・・・
卵黄を泡立て・・・
卵黄+卵白+振るった薄力粉等を混ぜる
型に流して・・・
ここまでは順調

いい感じ

そしてオーブンへ入れて、焼きあがるのを待ちます

大成功

と思われたのですが、
焼き足りなかったみたいで
下の方が半生じゃないですか・・・

オーブンレンジだし、型が大きすぎたかな~(言い訳)
でも



今度こそ成功させるから、みんな待っててね~

こちらのシフォンケーキ型は、フタもついているので、
プレゼントする時も楽チンですよ

私もプレゼントできる程の腕前にならなければ・・・笑
Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月08日
2013年06月08日
子ザルと田舎へ行ってきました♪
こんにちは!
村口です
6/2の日曜日、ムスメの学校は、日曜参観日でした
午後から何をしよう・・・
そうだー!!久しぶりにおばあちゃんの家にドライブに行こう

と、いう事で
約1時間程かけて、高根町野麦へ。
なんというか・・・
寒っ
半袖・短パンのムスメ、
車の中の体操服の長袖をあわてて着ます。
そしてまずはお散歩

その後は・・・
おばあちゃん希望で
わらび採り

あっ
ついに身長追いついた感じ!?
ここは、むかーし、おばあちゃん達が若い頃、
ほうれん草のハウスだった場所

ニョキニョキ生えております
山が大好きで、子ザルのようなムスメは
採って・採って

採りまくり

(急斜面もヘッチャラです
)
おばあちゃんと、仕分けもして、束ねて

大満足のこの顔です
帰り道・・・

高根の道の駅へ
いつも立ち寄る場所です
こちらは、万福さん
パックパックスのお客様でもあります

いつもありがとうございますっ
ソフトクリームを買って建物の裏側へ・・・

実はこんなイイ眺めのところがあるんです
私も知らなかったんですけどね~(汗)
車酔いが激しいムスメには
苦痛な道のりだけど
『また行こうね
』
と言っていたから、
また行くねー♪おばあちゃん
村口です

6/2の日曜日、ムスメの学校は、日曜参観日でした

午後から何をしよう・・・
そうだー!!久しぶりにおばあちゃんの家にドライブに行こう


と、いう事で
約1時間程かけて、高根町野麦へ。
なんというか・・・
寒っ

半袖・短パンのムスメ、
車の中の体操服の長袖をあわてて着ます。
そしてまずはお散歩

その後は・・・
おばあちゃん希望で
わらび採り

あっ

ここは、むかーし、おばあちゃん達が若い頃、
ほうれん草のハウスだった場所

ニョキニョキ生えております

山が大好きで、子ザルのようなムスメは
採って・採って
採りまくり
(急斜面もヘッチャラです

おばあちゃんと、仕分けもして、束ねて
大満足のこの顔です

帰り道・・・
高根の道の駅へ

いつも立ち寄る場所です

こちらは、万福さん

パックパックスのお客様でもあります

いつもありがとうございますっ

ソフトクリームを買って建物の裏側へ・・・
実はこんなイイ眺めのところがあるんです

私も知らなかったんですけどね~(汗)
車酔いが激しいムスメには
苦痛な道のりだけど
『また行こうね

と言っていたから、
また行くねー♪おばあちゃん

Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月07日
ケーキだってオシャレしたい☆
こんにちは
このかわいい柄の箱は・・・

ケーキBOXです
持ち手も付いてるし、
レースペーパーも付いてます
助かる~
ケーキBOXを傾けずに入れられる
マチ広の紙袋もありますよ~

カバ

このかわいい柄の箱は・・・
ケーキBOXです

持ち手も付いてるし、
レースペーパーも付いてます

助かる~

ケーキBOXを傾けずに入れられる
マチ広の紙袋もありますよ~

カバ
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月07日
懸賞に当たる方法!?教えます☆★
こんにちは

私は、懸賞に応募するのが好きで
よく出します。
それが、、、
結構当たるんです!!
家族公認


当たりのハガキや商品が届くと、
また当たったの?といわれます。
1週間位前にも、
懸賞に当たり、賞品が届きました


コレは、子どもの月刊雑誌の懸賞です

子どもは喜んでくれて、
次の日早速保育園に着て行きました

他にも、フリーペパーはもちろん
テレビアニメのプレゼントや、雑誌で当たりました。
商品は子どもの物か
商品券、御食事券が殆どです。
さて、本題の「懸賞に当たる方法」ですが、
必ず当たると言うわけでわないので、
お願いします。
ポイント
①面倒くさがらず応募する
これがまず第一!!
②応募事項はもれなく記入
氏名は必ずフリガナを!!
郵便番号もしっかりと!!
③感想や募集テーマ等は、具体的に!!
当たり前のようですが、
この3つを守り、何度か応募していたら
当たるはず

井原

Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月06日
ビューティ部門No.1ψ(`∇´)ψ
ビューティ揃いのパックパックスで
何故?!
私が?!
美容部門担当?

T´д` ;
何故?!
私が?!
美容部門担当?
T´д` ;
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月06日
肉汁したたる憎いヤツ((((;゚Д゚)))))))
主人待望の
味まつり
に行って参りました!
出発前。
彼にはご飯!を食べさせました。
味まつりでの
買い過ぎを防ぐ作戦です!
彼はまんまと罠にかかり
お代わりをしています。
ψ(`∇´)ψ作戦成功!
_| ̄|○作戦失敗!
頭脳戦にやられました!
敵は
《お持ち帰り大作戦》に出たのでした!
( ̄◇ ̄;)

イートイン
牛串は絶対♪
フレッシュいちごジュースは
去年より美味しかった♪
色々買って、食べて。
さぁ最後に
本日のメインイベント!
助春さんの
牛メンチカツを
買いに行くぞー!
昨年の味まつりで出会い、
あまりの美味しさに
衝撃を受けて、
主人のNo.1になった
メンチカツです。
今回は出店されて無かったよーなので
店舗に買いに行きました。
(えび坂近く)
冷凍の5個入りをお持ち帰りに。
揚げたてを1個、主人に。

肉汁が凄いよ~♪
満足そうに食べる主人を連れて
駐車場に向かいます。
あっ!
ごめーん!!
??
あ"あ"あ"っっっ!!!
((((;゚Д゚)))))))
何やってんのよ~~~!!!
( ;´Д`)もぉぉぉ

大量の肉汁を
おNEWのTシャツに
したたらせてるのでした!!!
T( ;´Д`)
味まつり
に行って参りました!
出発前。
彼にはご飯!を食べさせました。
味まつりでの
買い過ぎを防ぐ作戦です!
彼はまんまと罠にかかり
お代わりをしています。
ψ(`∇´)ψ作戦成功!
_| ̄|○作戦失敗!
頭脳戦にやられました!
敵は
《お持ち帰り大作戦》に出たのでした!
( ̄◇ ̄;)
イートイン
牛串は絶対♪
フレッシュいちごジュースは
去年より美味しかった♪
色々買って、食べて。
さぁ最後に
本日のメインイベント!
助春さんの
牛メンチカツを
買いに行くぞー!
昨年の味まつりで出会い、
あまりの美味しさに
衝撃を受けて、
主人のNo.1になった
メンチカツです。
今回は出店されて無かったよーなので
店舗に買いに行きました。
(えび坂近く)
冷凍の5個入りをお持ち帰りに。
揚げたてを1個、主人に。
肉汁が凄いよ~♪
満足そうに食べる主人を連れて
駐車場に向かいます。
あっ!
ごめーん!!
??
あ"あ"あ"っっっ!!!
((((;゚Д゚)))))))
何やってんのよ~~~!!!
( ;´Д`)もぉぉぉ
大量の肉汁を
おNEWのTシャツに
したたらせてるのでした!!!
T( ;´Д`)
Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月05日
そうだ!花火をしよう♪
こんにちは♪
村口です
先日、花火をしました

えっ!?気が早いって??
そう!
パックパックスには
花火も置いてまーす

『ハッスルくん』って・・・

子どもたちの喜ぶ顔が浮かびますねっ
村口です

先日、花火をしました

えっ!?気が早いって??

そう!
パックパックスには
花火も置いてまーす

『ハッスルくん』って・・・

子どもたちの喜ぶ顔が浮かびますねっ

Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月05日
牧歌の里~♪
こんにちは カバです
先日、初めて牧歌の里へ行って来ました
・・・の前に、
ちょっと気になっていた、
近くの『分水嶺公園』へ寄りました

その名の通り、日本海と太平洋に水が分かれている分岐点です。
小さな魚が沢山いました。水がキレイな証拠ですね
まわりには水芭蕉が終わったあとがありました。。。残念
さあ~気を取り直して
牧歌の里へ向かいましたが、
2、3日前にチューリップの見頃が終わってまして・・・

ローズガーデンのバラもこれからで・・・
とってもナイスなタイミング。。。
でも、
天気いいし

ひつじの毛刈が見れたし
強引に仰向けにさせられる姿に歓声が上がりました

濃厚なソフトクリーム食べれたし
撮影前に、うっかり一口

芝桜かキレイでした。

最後に何気なく寄ってみた『木ぼっくりミュージアム』が可愛らしくて
森の妖精の世界に癒されました


とにかく暑かったのですが、
日傘も帽子も車の中・・・
昨日買った日焼け止めも家に忘れ・・・
帰宅したら首が真っ赤でした。。。
今年初。まさかの日焼け・・・。
これからは紫外線対策しなきゃですね
最後にお気に入りの一枚

同じ方向を見る羊

先日、初めて牧歌の里へ行って来ました

・・・の前に、
ちょっと気になっていた、
近くの『分水嶺公園』へ寄りました

その名の通り、日本海と太平洋に水が分かれている分岐点です。
小さな魚が沢山いました。水がキレイな証拠ですね

まわりには水芭蕉が終わったあとがありました。。。残念

さあ~気を取り直して

2、3日前にチューリップの見頃が終わってまして・・・
ローズガーデンのバラもこれからで・・・
とってもナイスなタイミング。。。
でも、
天気いいし
ひつじの毛刈が見れたし
強引に仰向けにさせられる姿に歓声が上がりました
濃厚なソフトクリーム食べれたし
撮影前に、うっかり一口
芝桜かキレイでした。
最後に何気なく寄ってみた『木ぼっくりミュージアム』が可愛らしくて

森の妖精の世界に癒されました

とにかく暑かったのですが、
日傘も帽子も車の中・・・

昨日買った日焼け止めも家に忘れ・・・

帰宅したら首が真っ赤でした。。。
今年初。まさかの日焼け・・・。
これからは紫外線対策しなきゃですね

最後にお気に入りの一枚

同じ方向を見る羊

Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月04日
ボトルラッピング♪
こんにちは!村口です
今日はボトルラッピングのご紹介
不織布とアミを使っています

リボンは華やかに見えますが、
基本の蝶々結び
に、クリップで留めるタイプの、お花をつけました

お花がなくても、
シンプルでいいですよー


今日はボトルラッピングのご紹介

不織布とアミを使っています

リボンは華やかに見えますが、
基本の蝶々結び

に、クリップで留めるタイプの、お花をつけました

お花がなくても、
シンプルでいいですよー

Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月04日
★祝1周年★
こんにちは
井原です!!
早速ですが・・・

今日で「ひだっちブログ」を始めて
1周年になりました!!
いつも読んで下さる皆さん、
ありがとうございます
私はブログを始めたばかりで、
1年前は
毎日読むのを楽しみにしていて
まさか自分がブログを書くとは
思っていませんでした。
またこれからも変わらず、
皆さんに楽しんでいただける
そしてパックパックスを知って貰えるようなブログを
更新していきたいと思います!!
よろしくお願いします!!

先日次男が
保育園で作った
鯉のぼりを持ってきました

玄関に飾っています

入園したばかりの時は、
1日大泣きし
毎日逃げるように
保育園をでました。
でも、今では
保育園が大好きです。
子どもの成長は
早いですね
そして、
明日は子どもの日
「稲豊園」さんの柏もちをいただきました。

子ども達が
すくすくと元気に
成長してくれますように・・・


井原です!!
早速ですが・・・


今日で「ひだっちブログ」を始めて
1周年になりました!!
いつも読んで下さる皆さん、
ありがとうございます
私はブログを始めたばかりで、
1年前は
毎日読むのを楽しみにしていて
まさか自分がブログを書くとは
思っていませんでした。
またこれからも変わらず、
皆さんに楽しんでいただける
そしてパックパックスを知って貰えるようなブログを
更新していきたいと思います!!
よろしくお願いします!!
先日次男が
保育園で作った
鯉のぼりを持ってきました

玄関に飾っています

入園したばかりの時は、
1日大泣きし
毎日逃げるように
保育園をでました。
でも、今では
保育園が大好きです。
子どもの成長は
早いですね
そして、
明日は子どもの日

「稲豊園」さんの柏もちをいただきました。
子ども達が
すくすくと元気に
成長してくれますように・・・


Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)
2013年06月03日
我が家は燕のトイレになってます!役に立つかな!?




●スパイラルモービル
●スパイラルスティック
ベランダに♪
窓に♪
玄関に♪
T(^O^☆♪
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月03日
愛の結婚記念日ヽ(*´∀`)ノ
おはようございます
痩せたいけど
お肉が離れてくれないおだえりです^^;
朝からテンション
です
すみません。
お腹のお肉見ると悲しくなるんですよね。。。
でも、
こんな悲しみも吹っ飛ぶ嬉しい話を
スタッフ村口がしてくれました

村口のお友達が
先日の私のブログを読んで
ご自身の結婚記念日
に
同じお料理を作ってくださってお祝いされたのだそうです
先日のブログです
↓ ↓ ↓ ↓
http://packpacks.hida-ch.com/e541103.html
この愛溢れる食卓を
ご覧くださいませ〜



わたしなんて
ついつい
「いっつもごはん作ってんだから
結婚記念日は
がいしょく〜
がいしょく〜〜
がいしょく〜〜〜」
と、つれってってくれるまで
床に寝転びながら足をジタバタさせ
「えり連れてってくれるまで起きないもん
」
ってすねるだろうなーーー。
どんだけ大人げないねん( ̄д ̄)
それなのに
この方は
私の予想するに、、、
ご主人様のコトを想いながら買い物かごにゴボウを入れ、
ご主人様のコトを想いながらお料理を作り、
ご主人様のお帰りを
ドキドキしながら待っていたんだろうなぁ。。。
はっきり言って
感謝のない自分を
反省しました・゚・(ノ´Å`ヾ。)・゚・
次の結婚記念日は
がいしょくでなく
夫が日頃の疲れをながすことのできる温泉旅行を
提案してみようと決心いたしました
ちっ
ちがいますよ
そっそんな
更に楽しようとしてるじゃないかなんて
考え過ぎです〜〜
(*ノωノ)ば...(*ノω゚)ノれ...(*ノωノ)て...(*ノ゚ω゚)ノま...(*ノωノ)す?????


痩せたいけど
お肉が離れてくれないおだえりです^^;
朝からテンション



お腹のお肉見ると悲しくなるんですよね。。。
でも、
こんな悲しみも吹っ飛ぶ嬉しい話を
スタッフ村口がしてくれました


村口のお友達が
先日の私のブログを読んで
ご自身の結婚記念日

同じお料理を作ってくださってお祝いされたのだそうです

先日のブログです
↓ ↓ ↓ ↓
http://packpacks.hida-ch.com/e541103.html
この愛溢れる食卓を
ご覧くださいませ〜



わたしなんて
ついつい
「いっつもごはん作ってんだから

結婚記念日は
がいしょく〜
がいしょく〜〜
がいしょく〜〜〜」
と、つれってってくれるまで
床に寝転びながら足をジタバタさせ
「えり連れてってくれるまで起きないもん

ってすねるだろうなーーー。
どんだけ大人げないねん( ̄д ̄)
それなのに
この方は
私の予想するに、、、
ご主人様のコトを想いながら買い物かごにゴボウを入れ、
ご主人様のコトを想いながらお料理を作り、
ご主人様のお帰りを
ドキドキしながら待っていたんだろうなぁ。。。
はっきり言って
感謝のない自分を
反省しました・゚・(ノ´Å`ヾ。)・゚・
次の結婚記念日は
がいしょくでなく
夫が日頃の疲れをながすことのできる温泉旅行を
提案してみようと決心いたしました

ちっ
ちがいますよ

そっそんな
更に楽しようとしてるじゃないかなんて
考え過ぎです〜〜
(*ノωノ)ば...(*ノω゚)ノれ...(*ノωノ)て...(*ノ゚ω゚)ノま...(*ノωノ)す?????

Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年06月02日
華やかラッピング♪
こんにちは
『自分で華やかなラッピングがしたいけど、難しい・・・』
という方必見


こちらは、
普通のリボンで結んだ所に、
『小さな造花』
をプラスしただけ
それだけなのに、とっても素敵になります
貰った方も、玄関やお手洗いにちょこっと飾れそう

バラもありますよ
カバ

『自分で華やかなラッピングがしたいけど、難しい・・・』

という方必見

こちらは、
普通のリボンで結んだ所に、
『小さな造花』
をプラスしただけ

それだけなのに、とっても素敵になります

貰った方も、玄関やお手洗いにちょこっと飾れそう

バラもありますよ

カバ
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月02日
遺伝はいいトコだけにして欲しい。
おはようございます
村口です♪
毎日、仕事を終えた夕方・・・
ムスメを迎えに行くため、北小へ向かいます

帰るよ~と声をかけると、まずだいたい何かを持って私の所へきます。
おりがみで作ったものだったり、
手紙だったり・・・
今回は
手作り絵本でした

最初に書いたのは多分コッチ。
くだものえほん

なるほど・・・なんとなく文章は読めるけれども・・・
それにしても絵
残念な感じデスネ
(あぁ、年末のシシコンを思い出すわ~。)
遺伝かしら~
きっと残念な感じに本人も気付いたのでしょう。。。
2ページ程であきらめていました
そんなワケで2冊目・・・
くまと女の子

えっ!?
絵がウマイ
表紙には
え・〇〇〇〇〇〇←友達の名前
文・村口〇〇
・・・
・・・
友達を巻き込んだ感じですね
なーるーほーどー
それにしても、絵が上手い
ムスメとは雲泥の差ってやつですね

さぁさぁ、今度迎えに行くと、
何を持ってくるかなー?
いろいろ出来る事が増えてきて、
お迎え時の楽しみも増えました

毎日、仕事を終えた夕方・・・
ムスメを迎えに行くため、北小へ向かいます


帰るよ~と声をかけると、まずだいたい何かを持って私の所へきます。
おりがみで作ったものだったり、
手紙だったり・・・
今回は
手作り絵本でした

最初に書いたのは多分コッチ。
くだものえほん
なるほど・・・なんとなく文章は読めるけれども・・・
それにしても絵

残念な感じデスネ

(あぁ、年末のシシコンを思い出すわ~。)
遺伝かしら~

きっと残念な感じに本人も気付いたのでしょう。。。
2ページ程であきらめていました

そんなワケで2冊目・・・
くまと女の子
えっ!?
絵がウマイ

表紙には
え・〇〇〇〇〇〇←友達の名前
文・村口〇〇
・・・
・・・
友達を巻き込んだ感じですね

なーるーほーどー

それにしても、絵が上手い

ムスメとは雲泥の差ってやつですね

さぁさぁ、今度迎えに行くと、
何を持ってくるかなー?
いろいろ出来る事が増えてきて、
お迎え時の楽しみも増えました

Posted by パックパックス at
09:00
│Comments(2)
2013年06月01日
間違い探し!?
こんにちは
昨日の市民時報を見てくださった方・・・
『何かヘン』な所があるのに気付きましたか

え?小さいから分からない?
ですよね~
では、クローズアップしてみますっ

どーですか?
では大ヒント
一番右の彼女にご注目


だんだんパックパックスに染まってきたね
newフェイスの井原ちゃん、頑張りましたっ
そのうち慣れるから大丈夫よ・・・笑
これからもどんどん行きましょー
笑

昨日の市民時報を見てくださった方・・・
『何かヘン』な所があるのに気付きましたか

え?小さいから分からない?
ですよね~

では、クローズアップしてみますっ

どーですか?
では大ヒント

一番右の彼女にご注目

だんだんパックパックスに染まってきたね

newフェイスの井原ちゃん、頑張りましたっ

そのうち慣れるから大丈夫よ・・・笑
これからもどんどん行きましょー

Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年06月01日
ここのイケメンシェフは、中学校の時に転校して来ました☆
飲みに行ったお話。
(またかい!)
いつもの友達と、
同級生のお店
《からくり》さんに行って来ました(^-^)/

Yチン

Hチン
私達、
いつも集まって
何を話してるんだろぉ?
まぁ
あまり実のあるお話は
して無い気がしますが
一緒に居ると
楽しぃんですよね〜
(=´∀`)人(´∀`=)
相変わらず
飲んで食べて飲んで。
飲みも終盤。
友が叫びます!
「ああ!!
今日はTの誕生日を
祝うんやったぁ!!!」
え〜?!
覚えててくれたの〜?!!
嬉しい事に、
女将さんが右往左往して下さり、
「何も無いで、よわったぁ」
なんて言いながら、
こんな事をしてくれました♪

柏餅に爪楊枝ローソク
♪(≧∇≦)♪(≧∇≦)♪(≧∇≦)♪
ハピバースデーツーユー
ハピバースデーツーユー
そして更に、
先程の叫びを聞いた
同級生の
からくりシェフ
イケメンK君が
バースデーデザートを
作ってくれました♪

イチゴに金箔

ゴージャスなデザート
友人の皆様と
そのお母様、
ありがとうございました☆
T(^O^☆♪
(またかい!)
いつもの友達と、
同級生のお店
《からくり》さんに行って来ました(^-^)/
Yチン
Hチン
私達、
いつも集まって
何を話してるんだろぉ?
まぁ
あまり実のあるお話は
して無い気がしますが
一緒に居ると
楽しぃんですよね〜
(=´∀`)人(´∀`=)
相変わらず
飲んで食べて飲んで。
飲みも終盤。
友が叫びます!
「ああ!!
今日はTの誕生日を
祝うんやったぁ!!!」
え〜?!
覚えててくれたの〜?!!
嬉しい事に、
女将さんが右往左往して下さり、
「何も無いで、よわったぁ」
なんて言いながら、
こんな事をしてくれました♪
柏餅に爪楊枝ローソク
♪(≧∇≦)♪(≧∇≦)♪(≧∇≦)♪
ハピバースデーツーユー
ハピバースデーツーユー
そして更に、
先程の叫びを聞いた
同級生の
からくりシェフ
イケメンK君が
バースデーデザートを
作ってくれました♪
イチゴに金箔
ゴージャスなデザート
友人の皆様と
そのお母様、
ありがとうございました☆
T(^O^☆♪
Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(1)