スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年07月31日

アツハナツイナァ〜

weather11weather11weather11





この季節、
休日は家に居るより
涼しいパックパックスで働いていたい
高原です。





ああ〝〜〜〜暑い( ;´Д`)





家事したく無いよ〜( ;´Д`)( ;´Д`)





少しでも涼しいはずの午前中に
掃除、片付け、するけれど
気付けば汗ビッショリ(;´Д`A





少しは痩せたかな?
なんて、
たまにの掃除に期待し過ぎですf^_^;)





有難い事に、
夏バテ知らずで
ますます太ってます(⌒-⌒; )





今痩せれ無くて
いつ痩せられるのでしょうか!
ヤバイです(−_−;)










家事の中で
唯一
お米を洗う時が幸せです(^∇^)
水が気持ちイイ〜♬

いつまでも洗っていたい…
お米が砕けてもイイから…










『お米とぎ』と言えば。

私は雑で大胆過ぎるので
当初、
お米がいつも流れて行ってしまいました!
(´Д` )モッタイナイ





そこで購入したのがコレ、
『米ピタ!クリップ』





研いだお米をこぼさないストッパーです。




取り外しも簡単だから、
毎日ラークラクです♬
v(^_^v)♪















明日から8月ですね⁂





厳しい暑さも後少し!





元気に乗り切りましょう‼
\(^o^)/

























  

Posted by パックパックス at 15:26Comments(0)

2012年07月30日

夏休みのごはんって…メンドくさい( ̄◇ ̄;)

月曜日担当オダエリです。


さて、ついに

はじまってしまったemotion06

夏休み…face07


いつもなら

朝なかなか起きない娘が

夏休みスタートと同時に

朝5時半起きface08

普段に発揮してほしい

スーパー早起きモード全開emotion17


はっきり言って

メイワク


さらにやっかいなのは

食事の準備emotion09

一日のごはんの回数は

変わらないのに、

台所に立っている時間が長い気がしてしまう…


「メシナニ?メシマダ?」って



何度言っとんねんemotion19



は〜 早く終わってしまえ〜〜〜


夏休みface11



我が家では

夏休み中の

お昼ごはんは

麺類が多いです。


毎日そうめんでは

飽きるので、


たまに

ミートソースなんぞ

作り置きします。


今の時期採れるフレッシュトマトを使って


↑じいちゃん作トマト
ミートソースを作ります。

フレッシュトマトって皮むきどうしてますか?

我が家では

これを使います。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


もちろんパックパックスにございまーすemotion22

熟したトマトの皮も

スイスイ剥けますemotion18

サラダにするにも便利です!!


ピーラーって本当にいろんな種類があるんです。
店内のキッチンコーナーにございますので、
ぜひ一度ご覧くださいemotion18




ソースさえ出来上がれば、

ハラヘリ隊 隊長

シンイチロウ→中3坊主です

勝手にパスタを茹でて食べてくれます。


中学生くらいになると、
ちょっとは甲斐性もでてきますねanimal21



食べた後はもちろん


お皿もお鍋もほかりっぱなし~


あ"~~~  早く終わってほしいface14

夏休みemotion05  

Posted by パックパックス at 15:43Comments(0)

2012年07月27日

スグレモノ☆

こんにちは、蒲ですface15


先日、コレを買いました↓



シリコンマルチマット




鍋敷きとして…
レンジでチンしたお皿をつかむ時…
固いビンのふたを開ける時…
など

色んな使い方が出来る!!
そして、

滑らない!
耐熱!
洗える!


いいトコ揃ってますemotion07



収納も、フックにかけたり、丸めて立てたり出来て
場所を取りません。



このスグレモノ、
パックパックスで販売中でーすemotion11


他にも色んなキッチングッズ揃ってます!

新商品もチョコチョコ入荷してます!

ぜひ見に来てくださいねface05

  

Posted by パックパックス at 10:04Comments(0)

2012年07月26日

『としなんやさ~』

木曜担当 村口です。



学校が夏休みになりました。



毎朝ラジオ体操に母子で通っています。



夏休みなのに、学校へ行くときより早起きするなんて・・・(´Д` )



まぁ、おかげで夜も早寝やけど。。。



起きた瞬間から眠りにつく一秒前までしゃべっている娘。
(平田さんみたい…)



朝から元気モリモリです。



そうそう、ラジオ体操。第一と第二。



ひっさしぶりだったんですけど、
覚えてるものなんですねー



初日。雨だったので北小学校体育館でやりました。



第一が終わり、第二の途中。



体を反らした瞬間。



事件です。



腰がイタイ・・・(;゜0゜)



なーぜー。



体をほぐす体操で体を痛めるなんて



・・・・・。



帰り道。腰をおさえながら歩く私に娘がいいました。



「ママ33歳なんやろ。30過ぎたらおばちゃんやもんな。」



がーんΣ(゚д゚lll)



パックパックスではアラサーで若者アピールしてきたのに・・・。



母ショック。



アラサーアピールもうやめます
(ヤットデカ…)



すねる母にさらに



「としなんやさー、気にするないな。」
(コトバの使い方間違ってマセンカー。)


追い討ちをかける娘。悪気のない娘。



凹む母。



・・・・・



毎日ラジオ体操通って、強い体にしてやる!!!
(ダレカ運動しろってツッコンデ~ヽ(´o`;)

  

Posted by パックパックス at 12:02Comments(0)

2012年07月25日

自転車ウーマン

はろ~flowers&plants2



夏の疲れが、もう出てきちゃってる・・・・平田ですemotion06



そんなバテ気味な私ですが・・・・・

最近の私の楽しみって言えば・・・・・・




deco9お風呂上りのチューハイdrink02でしょう(最近に始まった事じゃないが・・・)


deco9ふとんに入って寝る時weather09でしょう


deco10そして・・・自転車に乗ってる時ですねemotion17




ただ今、通勤で自転車乗ってる(わざわざ遠周りで)ほか・・


子供の野球を見に行くとき・・・買い物・・・・。


車で行くより、なぜか早く目的地に着いちゃう事多いのよね・・face01


そして、気のせいか、太ももがすこ~~し引き締まったような・・・



ふだん車で通らないとこ、通って行ったりすると・・・・・



こんな所にこんな綺麗な花flowers&plants5咲いてたんだぁ・・・・とか、

素敵な家~とか。いろいろ発見もあり。



川沿い通り抜けて、並木を見上げながらってのも好きemotion11(あぶないって・・・)



自然に顔がニコ~animal15っっってなるのね。




きっと、風を切って走るのが、気持ちがスッとして、いいんだなぁ~。





ただ・・・・・私仕事午後1時まででして、

炎天下・・・しかもお腹すいてペコペコ・・・hida-ch_face5emotion26

じんわりと上り道・・・・・




仕事帰りは、さすがに笑顔になれませんemotion06emotion06






そんな時にかぎって・・・・・

信号待ちしてると、涼しそうな顔して車に乗ってる知り合いに見られ・・・・・


汗びっしょりの苦笑い・・hida-ch_face1emotion26


ちなみに、前後にカゴ付きの白い自転車は、お義母さんのemotion12

大事に乗らせていただきます。





どこかで、汗だくの自転車あづあづ見かけたら・・・・



どうか声かけないで、見てないふりして、そっとしといてくださいなhida-ch_face2emotion20






  

Posted by パックパックス at 13:00Comments(0)

2012年07月24日

ある休日の大惨事(´Д` )

高原です。





ある平日のお休みの日に起こった事を
お話しします。





朝、主人を送り出し、
さぁ休みを満喫しよ〜と
手始めにコーヒーブレイクdrink01





カップに粉入れて、
お湯を沸かし中、
コーヒーの粉を棚に戻そうとして
惨事は起こりました。









補充したばかりで満杯の容器が
蓋だけを私の手に残し、
吹っ飛んで行ったのです。





食器棚、冷蔵庫、キッチンワゴン、
そして床へと
盛大に粉がまき散りました。








(◎_◎;)茫然自失…






しばらく眺めてました。





その時、

洗濯機のお知らせがなりましたので
現実逃避とばかりに
逃げるように
洗濯物を干しに行きました。





天気も良く、
干し終わる頃には気分がemotion08emotion08になってました。





鼻歌気分で部屋に戻ると、

現実がこんにちわ
(・◇・)/








_| ̄|○

どーしよー


((((;゚Д゚)))))))









でも所詮「粉」なんだから
ホーキか掃除機でパパパッって出来るよface02

さぁやってしまお〜
(^◇^;)








まずはワゴンを掃除機で吸いました。

ぜんぜん吸いません。





この時気付きました。

もう「粉」じゃなくなってる!

湿気を吸って、粘り気が出ている

床の山盛りの粉も固まってる







またまた茫然(・◇・)





何かイイ案は・・・

主婦の達人ならど〜するんだろ・・・





・・・・・






結局

何のアイデアも浮かばず、

地道に掃除しました
(−_−;)





粘着コーヒー物質を水で溶かし、
コーヒー液 にする。
それを吸い取り、
拭き掃除。


これの繰り返しを延々しました
( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)










優雅な休日になるはずが、

コーヒーに苦しめられ

私は燃え尽きました・・・
















惨事も忘れた数日後。


掃除機のゴミを捨てるため開けてみたら、

ネチャネチャのコーヒーの塊が
こびり付いてる
( ;´Д`)



とっ取れない






あなたはまだ私の事

苦しめるのね・・・





必死に掃除機掃除しました!


ヽ(;▽;)ノ私のバカっ  

Posted by パックパックス at 09:27Comments(0)

2012年07月23日

わが家の第二キッチン 海鮮館♪

月曜日担当 オダエリです。

パックパックスの近くに

海鮮館という台湾料理のお店があります。


私、たまに行くんです。はいっ


えっ?

「たまに」ぢゃない??


そうかも。。。(照)



海鮮館のドアが開けば、

いつもこの方が

笑顔で迎えてくれますface15





yanちゃんですflowers&plants11



海鮮館には

日本人スタッフはいないので

中国語の勉強になります。


って、1年以上通って

「ニーハオface01

「シェーシェface02

「ライ イーペイ ピージュ!!drink02
  (ビール1杯ちょーだいemotion11)」

しか元気に言えませんanimal20


でも、大丈夫emotion22

yanちゃん ニホンゴジョーズデスemotion08


そのyanちゃんが

なんと、お昼の休憩時間に

ニホンゴ教えてくれっていうではありませんかemotion26

このワタシに。。。

そして、代わりに中国語を教えてくれるってface08


なにーー

タダで中国語覚えれるの!!!!!



いいよ~いいよ~hand&foot09


って、最初は喜んだけど、


、、、

、、、、、


私たち二人で

いったいどんな勉強するのよっface14

言葉通じんのに...


とりあえず、

中国語は海鮮館でしか

必要なさそうなので

お勉強は

やめましたemotion06


近くで味わえる外国海鮮館ですが、


入ってくるお客さんは

だいたい地元民

さらに

桐生、本母町に絞り込まれ、

行くとだいたい

こんな方々にお会いしますface16


↑桐和会メンバーさんです
7月28日桐生町夏祭り打合せの反省会?でご来店です。 


プチ同窓会のような
(偶然高校がみんな一緒だったりして)

町内会のような

タダフツーの飲み会。。。


中国語のお勉強は

まだまだ先になりそうですface19

yanちゃん

懲りずに付き合ってね~emotion10


↑お気に入りの生春巻ですemotion18
たしか¥580。
野菜いっぱいでおいしいでーすfood01_1  

Posted by パックパックス at 15:23Comments(0)

2012年07月20日

感じの漢字

最近、図書館に通ってます、蒲ですface06


先日面白い本を見つけました!


kanji  no  kanji


中を見てみると、






何ていう字なのか、


(ちなみにこれは夏だそうです)


これは上手いのか、


私には分からない…(笑)


けど


興味津々!!



これを真似して書いてみたいっ!と


借りることにemotion10



早速家に帰り、


昔使っていた習字道具をひっぱりだすと…



使い込んで変形したすずりface08


カチカチになった筆face17


カビが生えた下敷きface07


私のやる気を返せー!!



とそこに、


15年以上も前の自分の作品が…



あの頃は夢中やったな~と懐かしく思い、


これを機に、何もかも忘れて「書」に打ち込める時間を
作りたいと思いました。



ってなかなか行動に移すのは時間がかかりますねemotion06
(道具、買い換えんならんしな)



作品と呼べるものが書けた時は


画像アップしちゃいますface16


  

Posted by パックパックス at 10:08Comments(0)

2012年07月19日

パックパックスのツートップ

木曜担当、アラサーチクノウ村口です。。。
    (肩書き(?)が増えてきた…)




ブログをはじめてかれこれ1ヵ月半。



店のスタッフの投稿方法も様々。
iフォンで入力したり、パソコンで入力したり…。



そんな中、アナログ代表高原さんと平田さん。



パソコン入力に挑戦!!



パソコン前からは色々なひとり言(デカイつぶやき)が聞こえます。



「なにー?このヘンな棒face19
(カーソル…デスネ。)



「絵文字入れるのここじゃないのに、勝手に棒が動いたface11
(イエイエ、ナニヲオッシャイマス。あなたが動かしたんデスヨ。)



「キーemotion19emotion19emotion19思い通りに動かん!!!」(慣れてください…。)



写真の入れ方を教えると

平田「こんなん、どうやって覚えるの??」

村口「えりさんに教えてもらって、あとはかまって覚えた。」

平田「村口、ホント男脳やな!!」

村口「・・・・・。」
  (失礼な…。レディーですが?)



アナログ2人、パソコンの前で大股開きで悪戦苦闘入力中。


見にくい(醜い??)ですが、大股開き・・・

高原「やっぱり次回から、iフォンに戻る!!」

戦線離脱…。



平田さんは、iフォンも苦手なので文句を言いながらも

今後もパソコン入力に決めた模様・・・。



べっぴん蒲はそんな2人を横目に
涼しい顔でスラスラ入力。



歳の差ですかね、センパイ(TとH)!!!



高原さんと平田さん、アナログツートップ。

これからも、いっぱいブログネタを提供してくれそうです。



乞うご期待emotion10emotion10emotion10

  

Posted by パックパックス at 10:15Comments(0)

2012年07月18日

季節の変わり目に。。。

さぁ~ 水曜日ですemotion18   平田ですemotion22






梅雨、明けましたね~weather01





暑さは、厳しいですが、



もくもくした入道雲・・・・夏って感じでいいですね!!






この時期がやって来ると・・・・・・




私は、遠く離れた友人に、


暑中見舞いを、ハガキや手紙で、


書きたくなります。








春が来た時や、深まる秋、冬の始まりにも・・・・・





決まって出したくなるのです。






もともと、手紙を書くのが好きで、






一人に4・5枚は、かる~く書いちゃいますgift&mail4





最近では、メールで済ませちゃう毎日ですが・・・・・





相手の顔を浮かべながら、





多少、不恰好な文字でも・・・・・・






メールの活字にはない、良さがありますemotion20







相手からの返事を待つ日々も





なかなかいいものです。







何より、手紙を書いてる、ゆったりとした時間が、






私にとっての、至福の時なのです・・・・・flowers&plants12flowers&plants12






こう見えて(!?)一人の時間が好きなの・・・・animal03








皆さんも、今年の夏は・・・・・







しばらくぶりのあの人へ・・・・・・emotion11emotion11






気持ちを綴ってみませんか・・・・・・emotion23








ほらっemotion20ステキな夏の予感・・・・transportation04







鳩居堂の季節のハガキ・便箋





好評販売中ですemotion22





・・・



・・・・・



・・・・・・・・




うーん。。。




ものたりないので、やっぱり私もemotion10



  

Posted by パックパックス at 11:10Comments(0)

2012年07月17日

イケメンだから真剣だったワケではありません!!

face15高原です。

エリさんが先週のブログで紹介されたセミナーに
私も参加しました。



自己啓発になるセミナーはイイですねface02

よどんだ自分をリセット出来ます。

そしてとても前向きな気持ちになれます。



ただ、

その気持ちを継続出来るかどーか、なんですよねface03



今回の先生も言われました。

一度では身に付かないから、
繰り返し読んだり、書いて貼ったりしているんだと。



すごく納得emotion22

何もしてないface14emotion05



セミナーあったら出席して、前向きになって、
皆に感動を伝えて・・・
・・・そしていつのまにか元に戻ってる。
そして数ヶ月か数年後にまた別の講習会出て、
感動して・・・



私はこの繰り返しだけど、
これからも機会があれば参加して、
リセットして、前向きになっていきたいですface15



この様なセミナーをみんなが受ければ、
自分を見失って犯罪を犯す人も減るんじゃ無いでしょうか?

私って単純??



そーいえば以前、
こんなセリフを耳にした事があります。

「セミナーったって、
普通の事を言ってるだけじゃん」



同じセミナーに感動していた私は、
「この人スゴイ!」
と衝撃を受けました。



助けを必要としない人だってそりゃいますよねface16
  

Posted by パックパックス at 14:22Comments(0)

2012年07月16日

ジャムおじさんの誕生日

月曜担当、オダエリです。


先週、

夫の大学時代の友人(みんなジャムおじさんと呼びます)の

誕生会をしました。



坂本酒店さんに

ビールサーバーまでお願いして





誕生会に関係なく

飲む気マンマン☆-( ^-゚)v


参加者は

おとなりさん、

会社の子、

同級生、

お友達などなど。



数日前から

誕生会の企画をしてきた

司会の小学生4人が

前にでてきましたo(^^o)(o^^)o




ジャムおじさんに

王冠のプレゼント(^O^)/



ケーキのロウソクを吹き消す
ジャムおじさん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





このケーキは

我が社の女の子の

手作りなんですよ(^~^)



毎月一回

名古屋からやってくる

パンを焼かない

ジャムおじさん(^ε^)♪


はじめて我が家にやってきたとき、

「だれ?」

って問いに

躊躇なく

「ジャムおじさん」

と答えた不思議なおじさん(^▽^;)


小学生の娘たちは

ジャムおじさんにベッタリ(〃∇〃)


ジャムおじさん

いつも子守ありがとうございますm(_ _)m

ジャムおじさんにとって
素敵な1年になりますように(^_-)☆


そして、、、

、、、、、


イメージ保護のため

禁煙に心がけてね\(^o^)/












  

Posted by パックパックス at 14:58Comments(1)

2012年07月13日

久々の名古屋

先日、とある事情で


一人で名古屋へ…transportation03


昔はよく遊びに来てたな~と


懐かしく思いながら、


目的地に到着!



用事が済んだら、いざショッピングemotion24


早速、私の心をくすぐる


可愛い雑貨屋さんを発見emotion22




…どうですか?


私、こういうゆる~い感じ


大好きなんですemotion10


はい、よく「変わってる」と言われます笑



久々の名古屋でのショッピングに夢中になり、


昼ごはんを食べるのを忘れ、


てくてく歩き、


気づいたら5時…


お腹すいた~face17


でも、一人でご飯食べにお店入ったことない私…


(小心者です)


お洒落なカフェなら入りやすいのに


どーしてもラーメンが食べたくて


あっち覗きこっち覗きおろおろemotion06



やっとで決心がつき、


サラリーマンにまぎれてラーメン屋さんへ!


(入ってしまうと以外と何ともないのねemotion06


なぜかジャズが流れる、不思議なお店でしたが、


疲れ果てた私の体をダブルで癒してくれましたhand&foot09


今度からは一人で入れる!


でも高山ではまだ無理かな…transportation06









  

Posted by パックパックス at 09:31Comments(0)

2012年07月12日

お、恐ろしや~熱。

昨日のあづあづに続き木曜担当、元気(になった)村口ですface02



そう、ここ最近体調不良でした・・・。



原因不明の熱に悩まされながらぐったりの一週間。



病院行きました!!

血液検査しました!!

薬のみました!!

早寝早起きしました!!

ビールも飲んでません!!

ご飯もしっかり食べました!!


なんでよくならない~( ̄^ ̄)


あれだ。

そうだ。

こうなったら神頼み&ご先祖サマサマ。

どうか治してくだされー!!パンパン


はい。玄関に盛塩もしました。



これで大丈夫(なはず。)



昨日の朝・・・。



顔の左頬に激痛。上の奥歯の痛み。目の奥の痛み。。。




・・・絶対、娘だー。


娘が夜中に蹴ったんだー。


そうにチガイナイ。


寝相の悪すぎる娘よ・・・


母ちゃんは病んでるのに・・・



青っぱなをたらしながら出勤して訴える村口に


高原さんと平田さんが言いました。


それって蓄膿っぽくない??


Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


チクノウ??

耳鼻科には縁がなかった私。。。


早速予約して行ってきました。


急性副鼻腔炎(蓄膿症デスネ。)


一週間、げっそりしました。

一週間、悩みました。。。

一週間、会社のティッシュ使い込みました。。。

・・・エリさんすみません。

盛塩してる場合じゃなかったんだ。。。



立派な病名をもらい、すっきりした村口でした。



病んでる時に母が買ってきた本。
↓↓↓





病んでるときにナゼ??

でもうなずく内容ばかりでした・・・。  

Posted by パックパックス at 11:39Comments(0)

2012年07月11日

夏と言えば・・・・



今日も元気なあづあづです。





そう・・・・もうセミの鳴き声やカエルの声・・・・





大好きな夏を感じる、今日この頃です。。。。transportation04





我が家は、夏と言えば・・・・・・



子供が小さい頃から、(結婚前もだけど・・)




海で。。山で。。。キャンプemotion22




と、アウトドアを楽しんで来ました。




休みの日は、とにかく外で。。。。





野山を駆け巡ってました。




自然の中で時間を過ごすのが、幸せなひとときです。




最近は、子供たちが、陸上部と野球部で、




なかなか家族でゆっくり遊ぶなんて、





出来なくなりましたが。。。。。。。。





それぞれに頑張るものができ、




スポーツで光る汗には。。。




わが子ながら・・・・・キュンemotion10ですわ





って事で、今年は海も無理かと、あきらめてました。。。





ところが、その野球部メンバーの家族みんなで、





海水浴に行く事になり、、、、、、、





喜びと共に、、、、、、





やべーーーーーーーーーemotion26emotion26





水着着れるんかemotion23





みなさんに、お見せしていいのemotion23







もう。。。。ダイエットも間に合わず。。。。。。






ぽっちゃりキャラを決意の、





あづあづでした。

  

Posted by パックパックス at 12:49Comments(0)

2012年07月10日

めざせ!上位(⌒-⌒; )

高原です。





パックパックスブログを始めたのをきっかけに
ひだっちブログを見るようになりました。





ランキング上位の方のブログはかかさず見てます。





そんなある日。





ランキング上位の方がパックパックスに来店されました





領収書のお名前を名乗られた瞬間、





(◯◯さんだぁ*'(*゚▽゚*)'*)





芸能人に会ったかのように興奮してしまいました





何かしら声を掛けたかったのですが、
緊張してしまい、
もじもじしてる間に帰られましたf^_^;)










トップブロガーさんは
やはり
注目され、期待され、憧れられ、
大変だなぁと思いました(⌒-⌒; )





しかし
パックパックスブログも上位を目指したい






小説が書けるんじゃ無いかとチャレンジして
最初の2行で挫折した私ですが、





火曜日担当頑張ります♪O(≧∇≦)O  

Posted by パックパックス at 11:06Comments(0)

2012年07月09日

★人生を変える朝1分の習慣★ はじめました...

オダエリです。

先週水曜日、

高山商工会議所のセミナーで

後藤勇人さんのお話を

きいてきました。


今年3月

私も会員である

「魅力人&起業家の集まり プルミエ」代表の

虎井美侑季さんから


「次の講演会の講師を

決めました。

後藤勇人さんです。」


と報告がありました。


著書などのご紹介もありましたが、


「先生はイケメンです」


この一言に強く惹かれ、

何が何でも

7月4日は予定を空けておく!!
決心していました。



そしてむかえた当日


そこには

お写真以上に男前emotion10

後藤先生が

いらっしゃいましたemotion07


ご自身の体験談も交えながら、

雑念が少ない朝の過ごし方を

たっぷり教えてくださいました。


ご講演後、

記念撮影にも

快く応えてくださり、








男前って

まさに後藤先生みたいな方をいうんだな~

と感じましたface05


楽しく、為になるお話をきいていたら、

あっという間の90分でしたemotion22






次の朝から、

早速実践face11


瞑想なのか、眠りなのか、


あちらこちらの世界をさまよい、


たどり着いたのは、、、


、、、、、



二度寝。。。。。face04




後藤先生から教えていただいた

朝1分の習慣が身につくまで

しばらく時間がかかりそうですface14



とりあえず、

わかりやすい

目標設定を・・・emotion08


そうだっ

最近再婚したSEIKOちゃん!!

ちょうど10歳年上なんですemotion07



10年経っても

SEIKOちゃんのように

emotion20キラキラemotion20していられるように、


「朝1分の習慣」続けていきたいですemotion17



後藤先生

素晴らしいご講演

ありがとうございました!!

我が社スタッフも

とても勉強になったと

喜んでいますface01


また、

高山に

遊びにいらしてくださいねemotion11

  

Posted by パックパックス at 13:42Comments(0)

2012年07月06日

癒しと美♪

先週の休日、



心と体の癒しを求めて…



大~好きな



溶岩浴



に行ってきましたっemotion11




張り切って100分コース!!



(最後の方、ダルくていつも100分を後悔する私…)





暖められた玉砂利の上に




うつ伏せ5分

  ↓

仰向け10分

  ↓

休憩&水分補給



の繰り返しhome5



体の芯から温まり、



……汗、汗、大量の汗emotion06



普段、あまり汗かかないのにスゴイ!!



顔色も悪く(白く)、



毎年夏になると平田さんに



「涼しい顔しとるな」



と言われるほどですface25




体の中の毒素とさよならして、



最後は温泉に浸かり



お肌もツルツルemotion20



体スキャンで、体年齢を計ったら



なんと!



18歳hand&foot08



実年齢より10歳も若くて



にやにやしてましたface05



天気はあいにくの雨でしたが、



スッキリできましたface15



溶岩浴、オススメですflowers&plants12








蒲でした。  

Posted by パックパックス at 16:40Comments(0)

2012年07月05日

謎の空飛ぶ黒い物体

村口です。



先日、空飛ぶ黒い物体が出ました。



土曜日の朝でした。。。



突然目の前に、黒い大きい空飛ぶ物体が・・・



村口「face13ト、トリー!!!」



目の前で固まる高原さんface08



村口「face13ギャー!!!」



逃げ惑う私。固まる高原さんface08



唯一、虫退治(虫?)ができる平田さんは休み。



店内プチパニック
(イエ、店員2人だけデスケドネ)



ゲッソリした私face13固まったままの高原さんface08



黒い物体は2~3周した後静かになりました。。。



おそるおそる探してみると・・・



黒い小さな塊が天井にはりついていました。



こうもりだったのか・・・




さて・・・




どうしよう。



虫退治が得意な平田さんはいません。
(虫ジャナイヨー)



店内には固まる高原さんface08と叫びつかれた私face13のみ



「しゃ、社長~!!」



数分後・・・



軍手&虫取りアミで登場した社長。



無事確保ー!!!



「キャー、社長かっこいいemotion11emotion12emotion11
↑(高原・村口、心の声。)↑



「社長、ありがとうございました!!(本当に。)」
↑(高原・村口、本当の声。)↑



翌々日。



平田さんに話をすると・・・



平田「顔、かわいいよねーemotion10ブタちゃんみたいemotion10



高原・蒲・村口「・・・・・・。」



顔見る余裕ないし。ブタちゃん??かわいい??



さすが、パックパックスの虫退治担当。



あなたは強い。




そうそう、パニックの最中撮ったこうもり君。




わ、わかりにくい。。。

  

Posted by パックパックス at 12:16Comments(0)

2012年07月04日

梅雨を楽しく・・・

梅雨真っ只中でございます。。。。。



と言っても、わりと晴れの日も多いですね





しかし、この時期






ジトジト・・・・ベタベタ・・・・・




なんだか   イラッ   emotion19






でも私・・・自分が6月生まれという事もあるのかもしれませんが・・・・・・・・





この時期、けっこう好き・・・・・flowers&plants10






なにより、あじさいの花が、大好き・・・emotion11






ブルー系、バイオレット、ピンク・・・・・・・





どれも雨のしずくをいっぱいに浴びて。





しっとりとした美しさと、あじさいならでわの、




モコモコっとした花の感じが・・・・



たまらなく、いとおしい姿です。。。。。




「移り気」。。。。花言葉にありますが、「ひたむきな愛情」






とも言われます。。。。。




いいじゃないですか~emotion20






ここ何日かで、ちらほら・・・・・道の脇や川沿い、畑。。。





つい。。立ち止まって見とれてしまいます・・・・・







一度、無数のあじさいの中にたたずんでみたい。。。。。。。






そんなロマンチックあづあづです、、、、、テヘっface03







そして、ご家庭でもこんなアイテムで、梅雨を楽しんでみてweather03



  

Posted by パックパックス at 13:33Comments(0)