スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年07月20日
感じの漢字
最近、図書館に通ってます、蒲です
先日面白い本を見つけました!
kanji no kanji
中を見てみると、

何ていう字なのか、
(ちなみにこれは夏だそうです)
これは上手いのか、
私には分からない…(笑)
けど
興味津々!!
これを真似して書いてみたいっ!と
借りることに
早速家に帰り、
昔使っていた習字道具をひっぱりだすと…
使い込んで変形したすずり
カチカチになった筆
カビが生えた下敷き
私のやる気を返せー!!
とそこに、
15年以上も前の自分の作品が…
あの頃は夢中やったな~と懐かしく思い、
これを機に、何もかも忘れて「書」に打ち込める時間を
作りたいと思いました。
ってなかなか行動に移すのは時間がかかりますね
(道具、買い換えんならんしな)
作品と呼べるものが書けた時は
画像アップしちゃいます

先日面白い本を見つけました!
kanji no kanji
中を見てみると、
何ていう字なのか、
(ちなみにこれは夏だそうです)
これは上手いのか、
私には分からない…(笑)
けど
興味津々!!
これを真似して書いてみたいっ!と
借りることに

早速家に帰り、
昔使っていた習字道具をひっぱりだすと…
使い込んで変形したすずり

カチカチになった筆

カビが生えた下敷き

私のやる気を返せー!!
とそこに、
15年以上も前の自分の作品が…
あの頃は夢中やったな~と懐かしく思い、
これを機に、何もかも忘れて「書」に打ち込める時間を
作りたいと思いました。
ってなかなか行動に移すのは時間がかかりますね

(道具、買い換えんならんしな)
作品と呼べるものが書けた時は
画像アップしちゃいます

Posted by パックパックス at
10:08
│Comments(0)