ひだっちブログ › パック☆パックス › 2014年09月18日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年09月18日

いよいよ明日写真展です!

こんばんは〜

だえりです♪

明日
13:00
いままで準備を進めてきた
kikkaさんの写真展がスタートです!



ついつい
先ほどまで
レイアウトを考えるため
壁とにらめっこのkikkaさん♡



どれも
素敵な写真ばかりで
じっと魅入ってしまいます。


たくさんの方に
見て欲しいと思っています♪


ぜひぜひ
明日からの3日間
タニコシアートスクエアへ
いらしてください♪




2014.09.19(金)〜09.21(日)

【スケジュール&イベント】

■9/19(⾦) 13:00~18:00
・15:00~16:00 プチフォトレッスン ※満席

■9/20(土) 10:00~18:00
・11:00~12:00 プチフォトレッスン 残3席
・15:00~16:00 プチフォトレッス ※満席

■9/21(⽇) 10:00~17:00
・11:00~12:00 プチフォトレッスン 残1席
・15:00~16:00 プチフォトレッスン ※満席

■写真展:入場無料
■プチフォトレッスン:
携帯カメラやスマートフォンでの写真がぐんと上⼿くなる
撮影のコツを楽しくお伝えします!
参加費:1,000円
定員:各回7名(事前予約優先)

【写真家 プロフィール】

kikka airyPhotographer (きっか・上田涼子)

関⻄出⾝、現在横浜在住のフリーランスの女性フォトグラファー。
2002年年頃より趣味で写真撮影を始める。
会社員の傍ら商業撮影や写真セミナー講師として2009年に活動開始。
東名阪を含む全国14箇所でセミナーや撮影業務を展開し、2010年に独⽴。
写真セミナー講師ではカメラ初心者にも判りやすい丁寧な説明が(セミナー受講者数600名以上)、
撮影では⾃然光を活かし「素の笑顔」をとらえた写真に定評がある。

アーティストとしては、東⽇本大震災後に復興⽀援を目的としてポストカードセットを制作・販売。
2012年年にはフランスのアートイベントに日本の四季の写真を出展。
同年11月に⼤阪で初の個展を開催、
その後ポストカード販売でのご縁が繋がり、
2013年年3月に宮城県⼤崎市古川で2度目の個展を開催。
夫の故郷でもある⾶騨⾼山での開催は3カ所目となる。

プライベートでは一児の⺟。

【開催場所】
タニコシアートスクエア
高⼭市初田町3丁⽬目11‒10
(旧タニコシパン・駐⾞場あり)

【お申し込み・お問い合わせ】
起業家と魅力人の集まりプルミエ 事務局
premier.hidatakayama@gmail.com
090-9118-8619


☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆



★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ

☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆

★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
 ↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
  

Posted by パックパックス at 22:55Comments(0)

2014年09月18日

浴衣で2次会へ・・・

こんにちはface02


はらですemotion18


会社の飲み会があり、

パックパックスのスタッフを含む5人が浴衣で参加しましたemotion14




こんな機会がないと、着る機会がなく
本当に久しぶりの浴衣でした。

(子供がいると、余計に着れないですよねemotion06




2次会は斐太パックスのMさんと・・・emotion15





行き先は「一茶さん」へemotion08


お店の方に、快くブログOKの返事を頂きましたemotion22
ありがとうございますemotion20



最初の1次会で沢山食べたので、
次は飲みましたemotion18


と言っても、オススメのコロッケやおにぎりは
頂きました
food01




とても美味しく、
色々話せて楽しかったですface15


心残りは、お腹が一杯で
お茶漬けが食べられなかった・・・face17


また行きましょうね~face01


☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆







★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ

★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
 ↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp


  

Posted by パックパックス at 12:00Comments(0)