ひだっちブログ › パック☆パックス › S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/

2012年07月02日

S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/

先日、

懐かしい方から

お電話いただきました。


それは、中村先生emotion20

S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/



中学2,3年担任だった恩師ですface01


中村先生は

今でも

あちこちでご活躍中ですflowers&plants10

S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/
三之町にある「版画喫茶ばれん」

先生のお店です。


現役中は奥様がお店を守り、

現在はおふたりで

仲良くコーヒーを

入れていらっしゃいますdrink01


最近 店舗を改装され、

そのお店に伺いました。
S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/

落ち着いた店内に

すてきな版画の数々...emotion07
S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/

音楽emotion18の先生ですから、

芸術方面は光るものをもっていらっしゃるんですね~


今回は作品を入れる袋のことで

お声かけいただきましたemotion22


卒業して

どれだけ時間が経っているか。。。
(計算はあえてしませんanimal20


「エリ元気か~?
袋のことで
ちょっと相談したいことあるんやけど。」

と気楽にお電話くださる、

そんな中村先生の

お心遣いが

とてもうれしいですemotion18


いつまでも生徒に慕われる先生の存在を

ゆったり時間のながれるお店のなかで

お話しながら感じた私でした。



高山に住んでいるのに

古い町並みを歩くと

同じ高山でないような

そんな不思議な気持ちになります。

S62年 中山中学校卒業生です(^-^)/
  ↑先生が撮ってくれた写真ですcamera1



たまにはいいな~こんなの...hida-ch_face1



また時間を作って、

次は3年3組の友人と

中学時代にタイムスリップしたいですemotion11


中村先生

ありがとうございましたface02

また先生に会いにいきますねemotion13

スポンサーリンク

Posted by パックパックス at 12:00│Comments(2)
この記事へのコメント
素敵なブログですね、感謝です。
パックパックスの質の高い品揃えが魅力的、お母さんと育てた店だから、素敵なセンスとこだわりも感じました。
ばれんのパッケージなどでまた助けて下さい。
Posted by 中村隆夫 at 2012年07月10日 09:31
中村先生

ご来店ありがとうございました。

中学を卒業して、計算したくないほどの年数が経ちました。が、先生は永遠に先生です!!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by パックパックスパックパックス at 2012年07月12日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。