ひだっちブログ › パック☆パックス › モンキ~ツルリ

2012年09月05日

モンキ~ツルリ

ちらほら秋を感じる、今日この頃・・・・




平田です。


『モンキ~ツルリ』!? なんじゃそりゃ…ですよね~。



そうです。

モンキ~ツルリ




『サルスベリ』でございます。


少し、ふざけてみただけよhida-ch_face1



サルスベリの木って皆さんご存知でしょうか。


『百日花』とも言います。



夏から秋に入るくらいまで、

ピンクのフリルみたいなかわいい~花を咲かせて、緑の木々の中、ひときわ目をひきます


私はこのサルスベリが大好きです flowers&plants11


自転車での通勤中も、その花の色の鮮やかさに目が行きます。


そして…沈んでる時にも、パァって気持ちが上向きになれるのです。




『サルスベリ』 なんでこのようなネーミング!?


昔、ばぁちゃんが、サルでも滑って登れないような、ツルツルした木の幹だからって言ってたような記憶があります。


もし、見かけたら、よ~く幹を観察してみて下さい。

木の皮を剥いだ後みたいに、ホントにツルツルの肌触りよemotion07


私はそのユニークなボディと、かわいらしいピンクの花、そのギャップもいとおしい限りです。



私の好きな花ベスト1位のアジサイに引き続き、サルスベリでしたぁ。

ど~も、モコモコ系の花がいいらしい。




平田の好きな花聞いてもなぁ~なんて言わずに…


今あちらこちらで元気よく咲いている、サルスベリ観察してみて下さいね~emotion11

スポンサーリンク

Posted by パックパックス at 14:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。