2012年10月25日
「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」

勉強させていただきましたっ

タイトルの著書で有名な香取貴信先生

はい
ではっ
今から実践項目いってみましょーーーー

ヒトーッつ あいづちは否定的をやめる。
『自分から発する言葉でいまの自分はできている』
ならばプラス言葉つかおうぢゃないの

フターッつ サイテー って言いたいときは サイコー って言ってみる。
ミーッつ 忙しい って言いたいときは 盛り上がってきたぜっ って言ってみる。
ヨーッつ された→くれた にへんかーん
(例1)おれ彼女にふられた

↓ ↓ ↓
彼女がおれをふってくれたぜ

(例2)友達に無視された


↓ ↓ ↓
友達が無視してくれた


これでわたしの人生もアゲアゲ



っすね


わたし
日本を元気にするために
いってきまーす

↑ 香取さんのご家族と今日のお話きいた方しかわかりません。。。
スポンサーリンク
Posted by パックパックス at 22:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。