2012年10月29日
息子にキュンキュン♡
月曜日担当 オダエリです。
昨日の朝
ワタシはドライヤーの音で目を覚ましました
階段を下りると
鏡の前には次男が、、、
めかし込んでいるな。。。コイツ
なぜ?なぜ??なぜ???
そう
昨日は息子の通う中学校の
文化発表会(校内合唱コンクール)でした。
次男坊は
クラスの発表前に
曲の紹介をする役目だったのです。
ちょびちょびと生えるようになったヒゲもそり
男カズマ気合いはいってます
オープニングから
太鼓で盛り上がりました
1年生からひとクラス順に曲を歌っていくのですが
ステージからは一生懸命がいっぱい伝わってきます
そりゃもうビンビンにっ
次男のクラスの番がやってきました
スポットライトを浴びた次男

後光が射している
望遠にしすぎてダレかわからない写真とも言えますが、何か??
。。。
。。。。
。。。。。
次男の大きな出番が終わると
ほっとひと息
それまでより
大きな気持ちで合唱を楽しむことができました
「若さあふれる合唱をお楽しみください
」
とのひとことに
おばちゃんは息を吐くことも忘れ
「若さ」吸いっぱなしでした
こうして
過呼吸気味に午前の部を終え
午後からは
長男3年生の出番です。
来年三月にはこの学校、先生、そして仲間ともお別れ。
『卒業』の文字が見え隠れし始めたこの時期
思春期真っ只中の子供たちの合唱が
とても楽しみでした。
当日をむかえるまで
いくつかのクラスが
どうしてもうまくいかず
仲間と話し合ったこともあったようです。
合唱を聴き終えて
わたしはとても清々しい気持ちでいっぱいでした。
多くは語らないけれど、
息子の仲間へのあたたかい想いを
わたしは知っています。
息子から感じていた想いを
他の子供たちからもたくさん受け取ったような気持ちになっていました。
子供たちが合唱で歌う曲のなかで
『愛』・『大切な時間』・『心』・『夢』・『希望』という
輝ける未来へのキーワードをメロディーとともにききながら
ここにいる488人分の未来が
愛で夢で希望であふれていますように。。。
一緒にすごした大切な時間がいつまでも心にのこっていますように。。。
と中山中卒業生の先輩オダエリは強く強く思うのでした。
子供たちの
合唱をとおして流す涙を流す姿をもみたり
喜びの声をきいたりするなかで
わたしは遠い中学生活を思い出しました。
わたしにとっての大切な時間がそこにあります。
あー
久しぶりに3年3組のみんなに会いたくなりました。
担任の中村先生を囲んでね
昨日の朝
ワタシはドライヤーの音で目を覚ましました

階段を下りると
鏡の前には次男が、、、
めかし込んでいるな。。。コイツ

なぜ?なぜ??なぜ???
そう
昨日は息子の通う中学校の
文化発表会(校内合唱コンクール)でした。
次男坊は
クラスの発表前に
曲の紹介をする役目だったのです。
ちょびちょびと生えるようになったヒゲもそり
男カズマ気合いはいってます

オープニングから
太鼓で盛り上がりました

1年生からひとクラス順に曲を歌っていくのですが
ステージからは一生懸命がいっぱい伝わってきます

そりゃもうビンビンにっ

次男のクラスの番がやってきました

スポットライトを浴びた次男

後光が射している

望遠にしすぎてダレかわからない写真とも言えますが、何か??
。。。
。。。。
。。。。。
次男の大きな出番が終わると
ほっとひと息

それまでより
大きな気持ちで合唱を楽しむことができました

「若さあふれる合唱をお楽しみください

とのひとことに
おばちゃんは息を吐くことも忘れ
「若さ」吸いっぱなしでした

こうして
過呼吸気味に午前の部を終え
午後からは
長男3年生の出番です。
来年三月にはこの学校、先生、そして仲間ともお別れ。
『卒業』の文字が見え隠れし始めたこの時期
思春期真っ只中の子供たちの合唱が
とても楽しみでした。
当日をむかえるまで
いくつかのクラスが
どうしてもうまくいかず
仲間と話し合ったこともあったようです。
合唱を聴き終えて
わたしはとても清々しい気持ちでいっぱいでした。
多くは語らないけれど、
息子の仲間へのあたたかい想いを
わたしは知っています。
息子から感じていた想いを
他の子供たちからもたくさん受け取ったような気持ちになっていました。
子供たちが合唱で歌う曲のなかで
『愛』・『大切な時間』・『心』・『夢』・『希望』という
輝ける未来へのキーワードをメロディーとともにききながら
ここにいる488人分の未来が
愛で夢で希望であふれていますように。。。
一緒にすごした大切な時間がいつまでも心にのこっていますように。。。
と中山中卒業生の先輩オダエリは強く強く思うのでした。
子供たちの
合唱をとおして流す涙を流す姿をもみたり
喜びの声をきいたりするなかで
わたしは遠い中学生活を思い出しました。
わたしにとっての大切な時間がそこにあります。
あー
久しぶりに3年3組のみんなに会いたくなりました。
担任の中村先生を囲んでね

スポンサーリンク
Posted by パックパックス at 07:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。