2012年11月04日
田舎の子の休日
本日晴天なり
そろそろ庭の紅葉も色づきはじめました
外に出かけて気分のリフレッシュもココロとカラダに必要ですが、
家族と過ごす時間が一番長いお家のお掃除も
大事なリフレッシュの時間です。
断捨離を知ってから
わが家への想いは確実に変化しました。
というわけで
今日はお掃除の日です
そうすると
子供たちはウチの近辺で遊びを探します。
長女はお友達何人かにフラれたようで
しょうがなく妹と遊び始めました。
しばらくすると
「おかあさん見て!」
と呼ばれました。
「ピザ作ったよ
」

枯れ草で作ったピザが完成したようです。
妹はチョコレートケーキ

ケーキのデコレーションに
紅葉が必要になったようです。
お姉ちゃんが大きな石に上り
葉っぱを調達します

妹は下から応援

葉っぱと木の実で飾ったケーキが仕上がりました

「おかあさんの顔もつくったよ
」
よーくみると上の葉っぱはちゃんと顔になっています
灯籠のしたにあるのは焚き木だそうです

ごっこ遊びをしていると
ちゃんとここに火が灯るんですよね
服がドロドロコテコテになることもありますが
楽しそうな子供たちをみていると
まーいっか〜
と本日5回目の洗濯にむかう母でした
では
今から掃除機かけてきまーす
オダエリ

そろそろ庭の紅葉も色づきはじめました

外に出かけて気分のリフレッシュもココロとカラダに必要ですが、
家族と過ごす時間が一番長いお家のお掃除も
大事なリフレッシュの時間です。
断捨離を知ってから
わが家への想いは確実に変化しました。
というわけで
今日はお掃除の日です

そうすると
子供たちはウチの近辺で遊びを探します。
長女はお友達何人かにフラれたようで
しょうがなく妹と遊び始めました。
しばらくすると
「おかあさん見て!」
と呼ばれました。
「ピザ作ったよ


枯れ草で作ったピザが完成したようです。
妹はチョコレートケーキ


ケーキのデコレーションに
紅葉が必要になったようです。
お姉ちゃんが大きな石に上り
葉っぱを調達します


妹は下から応援


葉っぱと木の実で飾ったケーキが仕上がりました


「おかあさんの顔もつくったよ

よーくみると上の葉っぱはちゃんと顔になっています

灯籠のしたにあるのは焚き木だそうです


ごっこ遊びをしていると
ちゃんとここに火が灯るんですよね

服がドロドロコテコテになることもありますが

楽しそうな子供たちをみていると
まーいっか〜
と本日5回目の洗濯にむかう母でした

では
今から掃除機かけてきまーす

オダエリ
スポンサーリンク
Posted by パックパックス at 14:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。