スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年11月06日
三年生を送る会のプレゼントラッピング♪
先日
同級生の尚美ちゃんから
電話がありました^^
娘っ子ちゃんの部活の三送会で
先輩への贈り物のラッピングにお悩みでした。
せっかくみんなでメッセージを書き込んだ
☆金色のハンドボール☆
箱に入れたままは味気ない...
中身が見えるように贈りたい!
そこで
この道15年くらいの
スタッフ高原考えました〜
土台が安定するように底に「金」の台紙を作り
キラっキラ☆のハンドボールが見えるように
透明のラッピングです♪
そしてボールの上にはボリュームリボン☆☆
後日
尚美ちゃんから
先輩達にとても喜んでもらったと
ご連絡をもらいました!!
大事なシーンに光るラッピングを^^
どんなラッピングでも
ご相談くださいね〜^^
☆クリスマスラッピングの受付始まりました♪
お客さまの想いもいっしょにお包みいたします♡
動画ぜひご覧ください^^
http://youtu.be/D_Wy1NXrkgc
(注)音がでます
★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
20:43
│Comments(0)
2013年11月06日
くるみ割り人形のヒミツ?
こんにちは
らぐちです
先日のクリスマス商品で紹介したくるみ割り人形

これは、小型サイズで無理なのですが、
『くるみ割り人形』って本当にクルミを割る人形って知ってましたか?
恥ずかしながら、私とキラカバは知りませんでした。。。
なので、このくるみ割り人形を出している時、
Tさんに「それって本当にクルミ割れるの?」
と聞かれ、
「?」になったムラグチとキラカバ。
一瞬私の頭をよぎった「クルミを割る」方法は
コレでした
↓↓↓

そんなハズなーい。
この人形が
こんな風に口が開くなんて
知りませんでした


Σ(゜Д゜)!
ひとつ、勉強になったね、キラカバ♪
その数日後・・・ふとある場所で出会ったくるみ割り人形は、
クルミが100個くらい割れそうでした

愛着が沸いてきて、ひとつ買おうか迷っております。。。
お店の紹介動画をつくってみました^^
ぜひご覧くださいませ〜
※音がでます
http://youtu.be/4G-5tGeU-iM

★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp


先日のクリスマス商品で紹介したくるみ割り人形
これは、小型サイズで無理なのですが、
『くるみ割り人形』って本当にクルミを割る人形って知ってましたか?
恥ずかしながら、私とキラカバは知りませんでした。。。
なので、このくるみ割り人形を出している時、
Tさんに「それって本当にクルミ割れるの?」
と聞かれ、
「?」になったムラグチとキラカバ。
一瞬私の頭をよぎった「クルミを割る」方法は
コレでした

↓↓↓
そんなハズなーい。

この人形が
こんな風に口が開くなんて
知りませんでした

Σ(゜Д゜)!
ひとつ、勉強になったね、キラカバ♪
その数日後・・・ふとある場所で出会ったくるみ割り人形は、
クルミが100個くらい割れそうでした

愛着が沸いてきて、ひとつ買おうか迷っております。。。
お店の紹介動画をつくってみました^^
ぜひご覧くださいませ〜
※音がでます
http://youtu.be/4G-5tGeU-iM
★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)