ひだっちブログ › パック☆パックス › 2013年12月12日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年12月12日

蟹ちゃいまっせ丼

こんばんは〜

だえりです♪

『かにちゃいまっせ』をご存知ですか〜?



ネーミングどおり

蟹ちゃいまっせ〜〜


でも
よくできた商品だと思うのです。

身のほぐれ方が
もはや
芸術の域です( ̄▼ ̄*)

商品ページを開いてみますと
こんな説明が。。。

カニに酷似していると評されるかに風味かまぼこです。
ズワイカニの脚肉をイメージし、形状、食感、味、色合い、ジューシー感を再現しました。
お刺身としてはもちろん、カニの代用品として使用できます。
ちらし寿司の具としてもぴったり。


作り手が
カニに酷似していると評される
と説明するあたり

もう
ただの
カニカマではないです〜〜



その
かにちゃいまっせ

かにたま丼をつくりました^^

中華スープの素を溶いたなかに
卵を割り入れ

かにちゃいまっせを混ぜるだけ!



かにちゃいまっせ丼の出来上がり!!



こりゃ

かにに間違えまっせ〜〜(¬∀¬)



☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆

☆クリスマスラッピングの受付始まりました♪
 お客さまの想いもいっしょにお包みいたします♡
  動画ぜひご覧ください^^
   
 http://youtu.be/D_Wy1NXrkgc 
  (注)音がでます






★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ

★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
 ↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp  

Posted by パックパックス at 20:31Comments(0)

2013年12月12日

えり先生の教室。

こんにちはemotion20

らぐちです。


先日、えり先生の動画教室に参加しましたemotion22


3時間という時間はあっという間に過ぎ、

日頃、『集中する』という事に慣れていないらぐちですが

この時は、何も他ごと考えず、動画作成だけに集中できましたemotion16
めずらしー


出来上がった作品は

初めてにしては、よく出来たのではないか・・・?

と勝手に思ってマスが、

まだその後、他の作品を作ってないので、わかりませーん(笑)


パックパックス!!

きっとみんなが私の作品作りの練習台になるでしょう。。。


カメラの前でイヤな顔しないでねemotion01


我が家の練習台のムスメは・・・

こんな風にカメラ前用の顔ができるようになりましたemotion18




**************

☆クリスマスラッピングの受付始まりました♪
 お客さまの想いもいっしょにお包みいたします♡
  動画ぜひご覧ください^^
   
 http://youtu.be/D_Wy1NXrkgc 
  (注)音がでます






★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ

★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
 ↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp









  

Posted by パックパックス at 12:00Comments(0)