スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年02月20日
夫婦でも胸キュン☆
昨晩
Facebookに
こんな投稿をしてみました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=430109317091380&set=a.107087022726946.9111.100002769465665&type=1&theater¬if_t=photo_comment
『パートナーの
どんな姿が好きですか?』
キッチンからみえる
夫の背中が好きです。
ネクタイをしめるのも
好きかな。。。
いつか
ふたりだけになったときも
同じ気持ちでいられるのかなぁ…
それは
だれにも
わからないんだけどね。
今は
大事にしたい
こんな気持ち。
確かに
ずっといっしょにいると
胸キュンの回数は
減りますが、
それは
時間だけの問題ではないと
私は思います。
胸キュンは
相手の努力でもあると思うのです。
私たちには
4人の子がいて
なかなか二人っきりってワケにはいかないけど、
できるだけ時間を作り
ふたりでいる時間を大事にしています。
「いまさらなにを!」
と
思ってしまった
そこの貴女!!
「今夜は二人ででかけようか」
そんな時間を作ってみちゃってください!
けっこうキュンキュンきちゃうかも〜(・艸・●
さぁ
出会った頃に
タイムスリップ

☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
20:09
│Comments(0)
2014年02月20日
スカイツリーから、富士山が見えました!!
こんにちは
はらです
先月の話ですが・・・
ディズニーランドに行った次の日は、
スカイツリーへ
ディズニーランドの記事は下記へ↓↓↓
http://packpacks.hida-ch.com/e597782.html
前もって、チケットをネット予約していたので、
スムーズに入れました
まずは、エレベーターに乗って

これは、エレベーター内です。
4台あり、全て四季のデザインがされているそうですが
行きも帰りも冬の物に乗りました
案内してくれるお姉さんに
子どもだけですが、ステッカーを貰いました

ソラカラちゃん
そして、到着

スカイツリーの影です
この日は快晴で、
スカイツリーから富士山が見えました


写真では、ホントに分かりにくいですが、
実際はとても綺麗に見えました
床がガラスになっている所もありました

長男は面白がっていましたが・・・
次男は怖がり、絶対に足をつきませんでした

その必死さに笑ってしまいました

☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
卓上お雛様揃いました

金屏風・ぼんぼりなどのパーツもあります

★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp


先月の話ですが・・・
ディズニーランドに行った次の日は、
スカイツリーへ

ディズニーランドの記事は下記へ↓↓↓
http://packpacks.hida-ch.com/e597782.html
前もって、チケットをネット予約していたので、
スムーズに入れました

まずは、エレベーターに乗って

これは、エレベーター内です。
4台あり、全て四季のデザインがされているそうですが
行きも帰りも冬の物に乗りました

案内してくれるお姉さんに
子どもだけですが、ステッカーを貰いました

ソラカラちゃん

そして、到着

スカイツリーの影です

この日は快晴で、
スカイツリーから富士山が見えました


写真では、ホントに分かりにくいですが、
実際はとても綺麗に見えました

床がガラスになっている所もありました
長男は面白がっていましたが・・・
次男は怖がり、絶対に足をつきませんでした
その必死さに笑ってしまいました

☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
卓上お雛様揃いました

金屏風・ぼんぼりなどのパーツもあります

★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)