ひだっちブログ › パック☆パックス › 2012年09月10日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月10日

お母さんの運動会弁当

月曜日担当 オダエリです。

先週土曜日は

娘二人が通う小学校の運動会でしたtransportation06

娘たちは

それはそれはこの日を楽しみにしていましたemotion22


運動会といえば

もうひとつのお楽しみは

お弁当
ですよねemotion08emotion08

娘たちに
何をいれてほしいかきいたところ、
絵を描いてくれました。


byひなこ


みえにくいですが、

「にくをおくらにまく」  ひらがなばっかりって読みにくいわっ  オクラの豚肉巻きってことねhand&foot09  じいちゃんの畑で育ったオクラを使おう!!



 大きさ三倍emotion08放置しすぎて育ちすぎ


「チーズをきゅうりにまく」  きゅうりにチーズって巻けるか?  「おかあさんできんの?」  「やってやろーじゃねーかーー」emotion17  小1の挑発にまんまと乗る母face03


「つまよじにとまとときゅうりとちーずさす」  トマトときゅうりとチーズの串刺しってことね...チーズくらいカタカナで書こうぜっ

 
その他に

★きゅうり&ちくわ
★さつまいもの天ぷら
★星の形のナゲット(スーパーで買ってきたものです)
★ハンバーグ

は ぜったいにいれて とのことでした。


はいはい わかりましたよ~face01


目覚ましをかけ忘れてhome5寝坊しましたがface14
前日の下準備のおかげで
なんとか仕上がりました~ぱちぱちぱち










☆タコのから揚げ
☆ゴボウの天ぷら
☆アスパラの豚肉巻き
☆玉子焼き
☆こもとうふ

↑は勝手につけくわえましたface01

前日から場所の確保をしてくれたKさん
荷物はこぶの手伝ってくれたTちゃん
みなさんのおかげでゆっくりごはん食べることができましたemotion22

いつもスケジュール管理が甘いわたしにとって
周りのご協力は不可欠なのです!!

この場をかりてお礼申し上げますm(_ _)m

※大きな声では言えませんが、Kさんの奥さんは運動会の日にちを間違えていました(笑)
 わたしより上手です!!
 正直ほっとしました(^_−)−☆




わたしが小学生だったころ←ちょっと~両手両足で数えられないくらいの年数たってるわ~涙

両親は、今のわたしたち夫婦以上に忙しくしていた気がします。


でも

母は夕飯は必ず手作りでしたし

運動会のお弁当は忙しいのに新メニューを考え

わたしたちを喜ばせてくれました。


お弁当のフタを開くときのドキドキ

いまだに忘れられません。

どんな高級料理より
母のお弁当は一番でしたemotion07



忙しくて
手がかけられないときも
もちろんありますが

できるだけ手作りごはんで
子どもたちのお腹をいっぱいにしてあげたいな~と思っていますemotion10


さて、今週は中学校の体育大会です。

どんなメニューにしようか
母のように
料理本とにらめっこしながら考えますface16
  

Posted by パックパックス at 06:40Comments(0)