ひだっちブログ › パック☆パックス › 2013年09月26日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年09月26日

品川祐さんのお姉さんが中原晴美さんです

げんきですか〜

だえりです

昨晩

品川祐さんのお姉さまの講演会がありました

お姉さまのお名前は

<中原晴美さん



魅力アカデミーを主催されています


魅力の要素には
外見魅力、自己魅力、人間魅力があります。

自分の持って生まれた魅力の強みを生かし、足りない魅力を伸ばす。

それが魅力学なのだそうです。


もうおひと方は

小林里江さん



コーチングの先生です。

小林先生のコーチング受けてみたいって
本気で思った講演内容でした。


おふたりの講演の中で
わたしがこれは!って思った言葉をシェアしますね☆

☆自分の人生に責任を持っている人になる

☆会社は自分の人生ではない→会社は夢を叶える為の乗り物

☆口角をあげる。笑顔は脳に影響する。

☆朝イチバンに会うのは自分。鏡の自分に向かって「おはよう」って挨拶する。
☆今生きてる自分をどう生かすか?

☆100回となえて変わらないものが理念。

☆教え方がわるければ、コミュニケーションの取り方を変える

☆目標は遠い目標から決める
 その為の道のりはどんなふうにかえてもよい。

☆遠い目標は変えず、近い目標はかえてもよい。



懇親会も参加させていただき
お二人のコーチングを受けてきたようです!

贅沢な時間でした!!


ありがとうございました!(≧▽≦)彡☆  

Posted by パックパックス at 21:41Comments(0)

2013年09月26日

ダンナさまがお作りになられるお飯。

こんにちはflowers&plants12

いつものしい仲間に囲まれてる

かはらですemotion18





私が祝日に出勤する日は

だんな様がごはんを作ります。



ある日。



「茄子とピーマンとネギがあるから使って作ってね」









ひき肉を買って来て、

クックパットのレシピで作ってくれました。



ネギはお味噌汁に。





**********





またのある日。



「ただいま」

と居間に入ると

テーブルに巨大な〇が。



チーズ入りライスコロッケ





私は見るのも食べるの初めて!



これを作るのに

大変な苦労をした!との話を聞きながら

美味しく頂きました。



1つでお腹がいっぱいになったので

もう1個は翌日の私のお弁当になりました。





これからも

何を作ってくれるのか

だんな飯が

楽しみで~すfood01_1





  

Posted by パックパックス at 12:00Comments(0)

2013年09月26日

大事な人をなくしました

げんきですか〜

だえりです

昨晩
つらいニュースが届きました

わが家にとって
大事な人が亡くなったのです

子どもたちを可愛がってくれた
とても優しい人でした



身近な人を亡くすと
『生きてる』ってことを改めて考えます

息を

吸って

吐いて

吸って

吐いて


当たり前に過ぎて行く
時間に感謝

あなたの分まで
一生懸命生きます


生きてるってことは
素晴らしいですね  

Posted by パックパックス at 00:09Comments(0)