スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年03月10日
チッタデルパーネさんの日
今日は
スタッフが待ちに待った
チッタデルパーネさんの日
斐太パックスの駐車場は
パン屋さんに変わります!
いつも楽しいランスさんと!
たくさんの種類から選ぶのは
楽しいです(*‘з^)
☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
19:22
│Comments(0)
2014年03月10日
インフルエンザにかかりました。
こんにちは
らぐちです
1週間ほど前の話ですが、
ムスメがインフルエンザにかかりました
去年、奇跡的にかからなかっただけで
それ以外の年は、注射を打っても打たなくても毎年かかっているので、
今年もまたやってきたー
ぐらいに思っていたのですが、
今回のインフルエンザは大変でした
39℃以上の熱が5日経っても一向に下がらず・・・
もともとそんなにない食欲が、まったくなくなり・・・
普段すんごい達者な口が『トイレ・・・』『お茶ちょうだい』『寝る』以外喋らなくなり・・・
カリカリのカサカサになりながら
ひたすら眠っていました。
寝てる間は、やたらと喋る(寝言)ので
なにかと心配でぐっすり眠れないワタシ
ビールにも手がつけられない日々が続きました
オイッ
6日目・・・やっと37℃台に下がると、
『ママ、おなかすいた。』
『ごはん食べる。梅干しで。』
と少し口にして、
『体力が長持ちしん。』
とまた眠り・・・。
翌日、復活!!
朝起きた瞬間からしゃべり続けます・・・。
ワタシがトイレに居ようがキッチンに居ようがおかまいなしで
しゃべり続けます。
う・る・さ・い・・・
静かな日々は長かったハズなのに、今となってはあっという間に終わってしまった感じです。笑
まるっと1週間学校を休みましたー
さぁ、今日から学校。
頑張って行ってらっしゃーい♪
あっ、違う型のインフルエンザとかもらってこないようにね~
気が付けば、3学期ももうすぐ終わりですねー。
もうすぐ3年生だ
はやっ
☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
卓上お雛様揃いました

金屏風・ぼんぼりなどのパーツもあります

★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp


1週間ほど前の話ですが、
ムスメがインフルエンザにかかりました

去年、奇跡的にかからなかっただけで
それ以外の年は、注射を打っても打たなくても毎年かかっているので、
今年もまたやってきたー

ぐらいに思っていたのですが、
今回のインフルエンザは大変でした

39℃以上の熱が5日経っても一向に下がらず・・・
もともとそんなにない食欲が、まったくなくなり・・・
普段すんごい達者な口が『トイレ・・・』『お茶ちょうだい』『寝る』以外喋らなくなり・・・
カリカリのカサカサになりながら
ひたすら眠っていました。
寝てる間は、やたらと喋る(寝言)ので
なにかと心配でぐっすり眠れないワタシ

ビールにも手がつけられない日々が続きました

6日目・・・やっと37℃台に下がると、
『ママ、おなかすいた。』
『ごはん食べる。梅干しで。』
と少し口にして、
『体力が長持ちしん。』
とまた眠り・・・。
翌日、復活!!
朝起きた瞬間からしゃべり続けます・・・。
ワタシがトイレに居ようがキッチンに居ようがおかまいなしで
しゃべり続けます。
う・る・さ・い・・・

静かな日々は長かったハズなのに、今となってはあっという間に終わってしまった感じです。笑
まるっと1週間学校を休みましたー

さぁ、今日から学校。
頑張って行ってらっしゃーい♪
あっ、違う型のインフルエンザとかもらってこないようにね~
気が付けば、3学期ももうすぐ終わりですねー。
もうすぐ3年生だ


☆゜+†+★゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜+†+☆゜+†+★+゜☆
卓上お雛様揃いました

金屏風・ぼんぼりなどのパーツもあります

★パックパックスFacebook
「いいね!」お願いしまーすヽ(〃'▽'〃)ノ
★包装資材・食品機械のコト何でもご相談ください^^
↓ ↓ ↓
http://www.hida-packs.co.jp
Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)