スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年10月20日
ご要望にお応えしました
パックパックスの動画を作るために
店内で撮影をしました(^^)
フツーにみんな撮影するのに
高原だけは
角度、ポージング、表情に厳しいです。
撮った写真に
「こんなんじゃないです〜
加工してください(。-_-。)」
とか平気でいいます。
では
ご希望どおりに
顔を細くして
さらに
目を大きくしてみましょう(´∀`)
ひとみちゃん
こんな感じでいいですか?
Posted by パックパックス at
21:40
│Comments(2)
2013年10月20日
ぼぉ~っかのさ~とぉ~♪
今にも降りそうな天気の中、
牧歌の里さんに
行って参りました!
入場してすぐ
近くのドームに入りました。
イルミネーショントンネル
カラフルな光りの庭
そこは、
木で出来た
小人達の世界でした。
次に
外に出た私達は
すぐにトレインに乗りました。
トレインで園内を1周します。
車掌さんがスラスラと
様々な花を説明して下さいます。
トレインを降りたら
回ってない所を歩きました。
にんじんを買って
馬のエサやりを体験しました。
20頭位、厩舎にいました。
にんじんは1カップ5本入り。
1頭に1本で5頭分。
カップが空になると
次に待ってた馬が抗議のドア蹴りをします。
私『ひィィィ』
まじかの馬は大きくて迫力があります。
私『怖いィィィ』
『ただいま
お持ちします!』とばかりに、
ダッシュで追加を購入。
なんとか旦那と2人でにんじんを配り終えました。
厩舎のおじさんが
私を手招いて
馬をまじかで触らせてくれようとしたのですが
エサやりでびびってしまった私は
お断りしてしまいました。
濃厚ソフトクリーム食べて、
手作りパンを購入して。
イベントの
ピエロのマジックを見たり。
ひと通り回り終えたので
帰ることにしました。
入り口に戻ると、
来た時は見逃した
ハロウィンのかぼちゃがありました。
彫らなくても
マジックで目や口を書けば
こんなに楽しい演出が出来るんだな~
勉強になりました。
帰り道
荘川でお蕎麦を食べました。
とっても
美味~☆
雨はパラついただけで
始終曇り空でしたが、
太陽光線がニガテな私には
良いお出掛けでし
~ご案内~
ご来店お待ちしております

Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)