スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月05日
おいしい顔って?
中学校の恩師のお店にいってきました!
同級生といっしょに^^
ごめん...景子ちゃん。ブレテル^^; でも、撮影は先生だからね〜〜
夏休みで
観光客イッパイの中
上三之町へ
中村先生は古い町並みの入り口で迎えてくれました^^
変わらないんだなー
先生の笑顔...

お店の中は
他のお客様がいらしても
外と違って落ち着きました〜
たぶん
席と席の距離に余裕があるのだと思います
こんなお店の作りが
先生のこだわりだと思いました♪
道行く人を眺めながら
先生と人生トーク 笑
話しながら
食べる食べる(´ж`)
まずは
フワフワトースト
そして
フルーツにかかったヨーグルトは
手作りですよ〜
ちゃっかりデザートもお願いしちゃいました(〃∇〃)
ダイエットはどこへ...
この時期なら
冷やしぜんざいは外せないでしょ☆
白玉&お茶玉〜
あんこが格別でした!!




おいしい顔って
こんなかお〜〜〜

なんのこっちゃわからんお若い方へ→http://www.youtube.com/watch?v=iRLYUrUmhDc
中村先生!
また遊びにいきますね〜〜!!
おだえり
Posted by パックパックス at
21:05
│Comments(0)
2013年08月05日
暑い中、蛾の退治で汗ばんでも、手はサラサラでした!!
こんにちは~
毎日毎日、マイマイさんと戦うカバです
先日、タマゴ&マイマイの退治をすることになったんですが、
『じゃんけんで負けた人2人にしよう
』となり、
言いだしっぺのMさんは見事に勝ち抜き・・・
井原&カバ出動しました

マスクとゴム手袋で準備万端
・・・歯医者さんになった気分。笑
キャーキャー言いながらも無事に終わらせました・・・
汗だく~
でも、
ゴム手袋の中にはめる
『メッシュインナー手袋』 のおかげで、
手袋の中はサラサラでした

コチラの商品は、
ムレやベタつきを軽減してくれます
ピッチリ手袋の脱着もしやすいです
指先は好きな長さにカットできます
洗って繰り返し使えます
1双から販売してますので、ぜひお試しください

毎日毎日、マイマイさんと戦うカバです

先日、タマゴ&マイマイの退治をすることになったんですが、
『じゃんけんで負けた人2人にしよう

言いだしっぺのMさんは見事に勝ち抜き・・・

井原&カバ出動しました

マスクとゴム手袋で準備万端

・・・歯医者さんになった気分。笑
キャーキャー言いながらも無事に終わらせました・・・
汗だく~

でも、
ゴム手袋の中にはめる
『メッシュインナー手袋』 のおかげで、
手袋の中はサラサラでした

コチラの商品は、
ムレやベタつきを軽減してくれます

ピッチリ手袋の脱着もしやすいです

指先は好きな長さにカットできます

洗って繰り返し使えます

1双から販売してますので、ぜひお試しください

Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年08月05日
オトナもハマるシルバニア☆
こんにちは!
村口です
少し前の休日。。。
特になんの予定も無く
『川へ行く~。』とか『ひるがの~。』
とか言いながらまったり午前中を過ごしていました。
そこから、とりあえずドライブ~
って感じで
高速に乗り、
土岐のアウトレットに到着
ある意味予定通りナンデス、私たち

娘は、初めてじゃないけど、赤ちゃんの頃以来なので、
おもちゃのある所で目がキラキラ

とりあえず、暑い!ということで、
アイスを食します

雪だるまになっていて

下がチョコミント。上がオレンジシャーベット。

あぁぁぁぁ~、ハハもその一口味わいたい。。。
アウトレットでは、
娘のおねだりに敗北し、シルバニアファミリーを購入。
その後、中津川まで行き、加子母を通り舞台峠を越えて、
下道ドライブを満喫しながら高山へ帰ってきました

夜・・・
シルバニアファミリーの組み立てや配置に
取り掛かります。
今回購入したのは、 『森のスーパーマーケット』

私、大雑把な、典型的なO型です。
テープの貼り方、
商品の陳列、
人形の置き方
&写真の撮り方。
すべてにおいて、注意されました。
普段、A型らしくないA型に。
チッ

昔、まだ、娘が小さい頃、集めようと思って買った時には、
まだまだ遊ぶという感覚に娘はなれなかったようですが、
少し大きくなり、
こんなに細かいものでも、楽しめるようになってきたようです
少しずつ、集めていけると楽しいかなーと思います
場所どーすんのー。
村口です

少し前の休日。。。
特になんの予定も無く
『川へ行く~。』とか『ひるがの~。』
とか言いながらまったり午前中を過ごしていました。
そこから、とりあえずドライブ~


高速に乗り、
土岐のアウトレットに到着

ある意味予定通りナンデス、私たち


娘は、初めてじゃないけど、赤ちゃんの頃以来なので、
おもちゃのある所で目がキラキラ


とりあえず、暑い!ということで、
アイスを食します

雪だるまになっていて
下がチョコミント。上がオレンジシャーベット。
あぁぁぁぁ~、ハハもその一口味わいたい。。。
アウトレットでは、
娘のおねだりに敗北し、シルバニアファミリーを購入。
その後、中津川まで行き、加子母を通り舞台峠を越えて、
下道ドライブを満喫しながら高山へ帰ってきました


夜・・・
シルバニアファミリーの組み立てや配置に
取り掛かります。
今回購入したのは、 『森のスーパーマーケット』
私、大雑把な、典型的なO型です。
テープの貼り方、
商品の陳列、
人形の置き方
&写真の撮り方。
すべてにおいて、注意されました。
普段、A型らしくないA型に。
チッ

昔、まだ、娘が小さい頃、集めようと思って買った時には、
まだまだ遊ぶという感覚に娘はなれなかったようですが、
少し大きくなり、
こんなに細かいものでも、楽しめるようになってきたようです

少しずつ、集めていけると楽しいかなーと思います

場所どーすんのー。
Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年08月05日
人見知りしますか?
週末は
勉強で東京まで行ってきました
行ってよかった〜
と思った二日間でした^^
丸一日のセミナーだったのですが
普段の生活と違う場所の空気を吸うことは
すべて学びですね^^
その場で勉強するだけでなく
ずっと続けなくてはいけないと思いました
家を留守にしてまでセミナーにださせてもらったのでココで小さく決意表明です^^; がんばりまっす!!
Facebook上でお友達だった方に
何人もリアルにお会いできて
感激しました!!
もともと人見知りではないほうだと思っていますが
最近は
わたしの辞書から『人見知り』という言葉は
消えてしまったようです 笑
おのころ心平先生がおっしゃってました
世界人口が70億人を超えた今
一生のうちに会える人は本当にご縁のある方だと
それをお聞きしてから
セミナーで隣りの席になった人
電車でとなりに座った人
などなど
一期一会だな〜
と感じるようになりました
いろんな方に会えたコトは
わたしの宝ですし
それが
わたしのカラダの一部になっています
これから
いろんな人たちに会えるのも
ワクワクしています〜
さー
昨日の勉強を生かす今日がやってきました!
目覚めた時間は
5:55
GO!GO!!GO!!!
で進んでまいりましょーーーp(・∩・)q
おだえり
Posted by パックパックス at
09:01
│Comments(0)