スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月15日
鼻から『め』が出る注意報☆
暑すぎて
鼻から「め」が出てきてしまいました(≧∇≦)
みなさんも気をつけてくださいね☆
鼻からめがでる注意報が発令されてますパックパックスから(*≧ 3≦)
さて
暑い時間を避けて
お墓参りにいってきました〜
まずは
丹生川

ワルヒナコが滑って転んで
スカートがドロドロでした^^;
移動中に乾く予定のスカートです
↓ ↓ ↓

お次は
一宮
母の眠る場所へ〜
よく行くので
みんな慣れた場所です^^

カズマがクロの散歩係
最後は高山市内です

さすがに7人だと
お墓も満員です〜
どのお墓も
新しいお花がお供えしてあって
なんだか嬉しそうでした
午前中の銀行回りと←町中の車多かったですぅ〜
午後のお墓参りで
お疲れモードのわたし...
夕ご飯は
じーちゃんのおごりで
海鮮館へ
至福の一杯をいただきました〜
帰りは大雨

i||l|i(;゚∀゚;)||i|li; ザー
雨に当たって
酔いもさめたので
今から
もーいっぴゃーいただくとします!!
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
Posted by パックパックス at
20:06
│Comments(2)
2013年08月15日
すたっふTの41年と3ヶ月間→→髪型の話。《16歳~23歳篇》
私の髪は真っ黒で直毛です。
だから
無いものねだり
。
子供の頃から
栗毛色の髪とパーマに憧れていました。
高校1年の頃。
当時は工藤静香がブームで
皆が前髪を立ち上げていました。
私もこの頃から色気
が出てきた様で
毎日朝シャン。
前髪にカーラーを巻き
ヘタクソながら
前髪を立ち上げて通学してました!
思えばこの頃が一番鏡
の前に座っています。
高校2年。
髪の毛にオキシドールをふり掛けて
強引に茶髪になろーとしました。
でも頑丈な髪質なのでなかなか色が抜けません。
光に当たらないとわからないほのかな茶髪になりました。
そしてこの頃。
産まれて初めての
パーマをかけました
当時の写真で
とても写りのイイ物があったはずなのですが
見つかりません。
ホントホント
光に反射してツヤツヤ茶色に輝き
パーマの立て巻きロールがキレイに出てる写真が
あったはずなんですよ~
パーマヘアーで
あんなにキレイな髪質はあの頃だけでした。
そして高山を出て。
社会人になり
一発目のパーマはと言いますと・・・
私は
マリーアントワネット
のような
太っとい
立て巻きロールが好きです。
まさかそのように
注文はしませんが
基本はいつも
立て巻きをお願いしてました。
パーマをかけた翌日。
出勤したら
「オノヨーコみたい・・・」
(ジョンレノンの奥さん・・)
と言われました。
立て巻き
じゃなくて
チリチリ
です。
ボリュームが出すぎて
おさまりません。
休日に洗い髪を自然乾燥したら
ボンバーヘッドになり
収拾がつかず外出出来ませんでした
。
この後5年間
パーマかける→
→放置→
→ロングになる→
→カットしてパーマ
を繰り返しました。

こーゆーパーマも好きです☆
次回は
高山に帰って来た
24歳から
をお送り致します。
T
だから
無いものねだり

子供の頃から
栗毛色の髪とパーマに憧れていました。
高校1年の頃。
当時は工藤静香がブームで
皆が前髪を立ち上げていました。
私もこの頃から色気

毎日朝シャン。
前髪にカーラーを巻き
ヘタクソながら
前髪を立ち上げて通学してました!
思えばこの頃が一番鏡

高校2年。
髪の毛にオキシドールをふり掛けて
強引に茶髪になろーとしました。
でも頑丈な髪質なのでなかなか色が抜けません。
光に当たらないとわからないほのかな茶髪になりました。
そしてこの頃。

パーマをかけました

当時の写真で
とても写りのイイ物があったはずなのですが
見つかりません。
ホントホント
光に反射してツヤツヤ茶色に輝き

パーマの立て巻きロールがキレイに出てる写真が
あったはずなんですよ~
パーマヘアーで
あんなにキレイな髪質はあの頃だけでした。
そして高山を出て。
社会人になり
一発目のパーマはと言いますと・・・
私は


太っとい
立て巻きロールが好きです。
まさかそのように
注文はしませんが

基本はいつも
立て巻きをお願いしてました。
パーマをかけた翌日。
出勤したら
「オノヨーコみたい・・・」
(ジョンレノンの奥さん・・)
と言われました。
立て巻き

チリチリ

ボリュームが出すぎて
おさまりません。
休日に洗い髪を自然乾燥したら
ボンバーヘッドになり
収拾がつかず外出出来ませんでした

この後5年間
パーマかける→
→放置→
→ロングになる→
→カットしてパーマ
を繰り返しました。
こーゆーパーマも好きです☆
次回は
高山に帰って来た
24歳から
をお送り致します。


Posted by パックパックス at
12:00
│Comments(0)
2013年08月15日
お盆だよ!全員集合!!
お盆は
普段会えない人に会える特別な日です
お墓参りのために
家族・親戚があつまり
思い出話に花が咲きますね〜
お仏壇の前は
とたんに賑やかになり
写真の母も
笑っているような気がします
結婚して
名古屋に住んでいる頃
長男を連れて帰省するたび
言われた言葉
「えりがかわいいから
孫もかわいいんやよ」
大人になっても
母から愛してもらってるって実感していました
母の姿がなくなって12年が過ぎましたが
相変わらず心の中では
大きな存在のお母さん
母とはいつもいっしょにいるような気持ちですが
今日は
母を生んでくれたおばあちゃん
父を生んでくれたおばあちゃん
わたしにつながるすべてのご先祖様に
手をあわせてきます
おだえり
Posted by パックパックス at
09:16
│Comments(0)