スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月11日
白内障の疑いあり?
今日も一日暑かったですね〜
おてんば娘達は姉のところにホームステイなので
静かな一日でした☆
長男の友達が
勉強しにやってきたました
勉強がすすんだかどうかはわかりませんが
義母からとどいたトウモロコシを焼き

昼ごはんは
中華つけ麺3人前ずつを準備しました〜
これでは
お腹がいっぱいすぎて
頭が働かんかったかもしれませんね 笑
麺を茹でると
更に部屋の温度が上昇し
汗がとまらなくなったので
夫とでかけることにしました
準備の為に
コンタクトレンズをはめると
なんだか右だけ視界が白っぽくボヤけます
一度はずして
もう一度やってみても
やっぱりボヤけます
もしかして
白内障???
気持ちはヤングでも←言い方がもう古い
カラダは正直なのね... 涙
横を通り過ぎる夫を呼び止め
「わたし白内障かもしれん(´д`;;」
さわぎたてました
裸眼で確かめようにも
視力が悪すぎて
白っぽいのか何なのか全く不明の状態┐(´∀`)┌
「とりあえずコンタクトやめたら?」
の夫のひと言で
今日は眼鏡で過しました
コンタクトがないと
化粧をするにも一苦労です
自分の顔がわからないんですから(ーー゛)
下手すると
マスカラで目を刺しそうになりますΣ(°Д°υ)!!
真剣に
視力を改善しなくっちゃと
5分くらいは考えた一日でした
今宵は
小学生のころ
寝ながら漫画を読んで
視力がおちてしまったことを反省しながら
ビールを飲みたいと思います←何ひとつ反省がない感じ(¬∀¬)
おだえり
Posted by パックパックス at
21:08
│Comments(0)
2013年08月11日
新入荷!!
ハサミが沢山入荷しました


全部、従来の約3倍の切れ味です

スタンダードタイプ

4色から選んでいただけます。
ロングタイプ

新聞・雑誌の切り抜きに

フッ素コートタイプ

汚れ・サビに強く、べたつかない

井原
Posted by パックパックス at
15:00
│Comments(0)
2013年08月11日
夏の思い出~夏祭り編~
こんにちは カバです
先日、安川通り&しもいち通りの夏祭りへ行きました
家から徒歩5分。なので、子どもの頃から毎年行っています
今年は、甥っ子を連れて家族で楽しんできました
お目当ては200yenの生ビールー

たこ焼きも

途中、水饅頭を買いに『笹や休庵』さんへ寄ると、
父がお店の人と話をしていました
この日初めて知ったんですが、遠い親戚だそうで・・・

こんなに和菓子を戴いちゃいました
食べるのがもったいないほどキレイ~
お店の中庭も風鈴がいっぱいでステキでした

と、ここで時間が来てしまい帰宅。
さぁ気を取り直して・・・
次の日も行っちゃいましたー笑
昨日見れなかった江名子川を見て、

昨日食べれなかった焼きそばと焼き鳥を食べて、
またビール
笑

きっと井原さんに目撃されたのはこの後ですねー
頑張って撮っていた写真はコチラデス↓

おぼっちゃま機嫌が悪くて、なかなか撮れなかったんだよねー
まさか見られていたとは・・・恥

先日、安川通り&しもいち通りの夏祭りへ行きました

家から徒歩5分。なので、子どもの頃から毎年行っています

今年は、甥っ子を連れて家族で楽しんできました

お目当ては200yenの生ビールー

たこ焼きも

途中、水饅頭を買いに『笹や休庵』さんへ寄ると、
父がお店の人と話をしていました

この日初めて知ったんですが、遠い親戚だそうで・・・

こんなに和菓子を戴いちゃいました

食べるのがもったいないほどキレイ~
お店の中庭も風鈴がいっぱいでステキでした

と、ここで時間が来てしまい帰宅。
さぁ気を取り直して・・・

次の日も行っちゃいましたー笑
昨日見れなかった江名子川を見て、
昨日食べれなかった焼きそばと焼き鳥を食べて、
またビール

きっと井原さんに目撃されたのはこの後ですねー

頑張って撮っていた写真はコチラデス↓
おぼっちゃま機嫌が悪くて、なかなか撮れなかったんだよねー

まさか見られていたとは・・・恥
Posted by パックパックス at
11:00
│Comments(0)
2013年08月11日
「くやしい」と思うこと
私は
中学生のころ
バレーボール部に所属していました
今思い出しても
バレーボールやってて良かったな
と思います
楽しかった思い出もたくさん
そして
くやしかったことも
思い出します
もう25年くらい経つのに
記憶に残ってるくらいですから
よっぽど悔しかったんでしょうね...
昨日
次男カズマを連れて
岐阜まで行ってきました
12月に行われる
『第27回全国都道府県対抗中学大会』の
選手最終選考会に参加するためです
一日中
バレーボールを追い続けるカズマを見ながら
「とにかく思いっきりプレーしてくれたらそれでいい」
と思いました
実際
息子は?
どうやら思った通りにできなかったみたいです
選考会が終わり
飛騨チームの友達と
現地で別れて
夕飯まではそのことには触れなかった息子ですが
外がくら〜くなってから
ポツリポツリとはなしはじめました
「オレ クソみたいなサーブカットしてまった...
チームにも迷惑かけてまった...」
何回か繰り返して
また静かになりました
あまり気にしてないのかな...
と思ってましたが
相当くやしい思いをしてたんですね
吐き出せてよかったです
くやしい
と思うことは
次のステップに必ずプラスになります
県代表の選手に選ばれることは
彼の目標でしょうが
結果がどちらであれ
彼にとって
昨日の選考会が
すんごく貴重な体験だったことは間違いありません
カズマまた大きくなれたよ
自分のカラダを目一杯使って勝負している息子を見て
わたしも熱くなります!
アラフォーも負けてはいられません!!
どんなくやしい思いも自分のバネにして
「あたし一生懸命生きてる!!」
って言える人生を送りたいです^^
ガンバレ! カズマ!!
ガンバレ! アタシ!!
Posted by パックパックス at
08:55
│Comments(0)